2015年01月18日

青島文具店の超スピード印刷・似顔絵入り名刺・昭和な印刷のご案内

青島文具店の超スピード名刺印刷・似顔絵入り名刺・レトロ印刷のご案内


名刺が、すぐに必要、すぐに作って!というときには青島文具店さんにご相談してみては!

詳しくはこちらのブログ

作ってもらっている間は珈琲を飲みながらレンタルスペースでお仕事、というのもいいですね!
もちろんWifiも使えます。
コンセントも使って構いません。

予約が入っていなければフリー(無料)でお使いいただけます!
ぜひ、ご利用ください!



青島文具店(aoshimaspace)

静岡市葵区追手町2-8
TEL 054-252-1643



静岡市民だけを対象としたネットショップ「しずのみ」
新しい商品・サービスがどんどん登場します!

静岡の小さなお店のネット販売をお手伝い。
送料も荷造りも必要ない、静岡市民のリアルなネットショップです。

しずのみ事務局 
静岡市葵区追手町2-8 青島文具店
koudoukenkyuukai@gmail.com  


Posted by 考動研究会 at 11:09Comments(0)AOSHIMAレンタルスペース

2015年01月17日

ブクブク交換in静岡プロジェクト@青島文具店(aoshimaspace)

今日、青島文具店さんでブクブク交換in静岡プロジェクトさんのイベントが開催されました。

持ち寄った本について熱心に語り、参加者の皆さんは至福の時間を過ごしているように
見受けました。

遠方からの参加者もいてびっくりしました。

私は終わりくらいに顔を出したのですが、また参加して皆さんの書評を聞いてみたいと
思いました。


これからも、いろいろな場所で、いろいろな時間に開催していくようなので、本の好きな方、
ぜひ参加してみてはいかがでしょう?


本の交換もいい企画ですが、それを色々な場所・時間で開催しているというのもいいですね!


ブクブク交換in静岡プロジェクトの皆様、お疲れ様でした。
そして、ご利用ありがとうございました!

青島文具店(aoshimaspace)




静岡市民だけを対象としたネットショップ「しずのみ」
新しい商品・サービスがどんどん登場します!

静岡の小さなお店のネット販売をお手伝い。
送料も荷造りも必要ない、静岡市民のリアルなネットショップです。

しずのみ事務局 
静岡市葵区追手町2-8 青島文具店
koudoukenkyuukai@gmail.com  


Posted by 考動研究会 at 18:00Comments(0)AOSHIMAレンタルスペース

2015年01月09日

ホームページ作成頼まれました!^^ しずのみ記念で無料でやります。

今日は、ホームページ作成の相談もありました。

どんなホームページにして、どんなことを誰に伝えたいのか?

実際に始めてみないとわからないという方が多いですが、ホームページでは
とても重要なポイントです。


これから作業を進めますが、どんどんお互いの意見をぶつけて、いいスタート
ラインに立てるといいなと思います。


作るのは私ですが、作ってもら人の気持ちがとても大事なんです。


しずのみと並行して頑張っていきます。


ご相談もお待ちしています。


しずのみ

しずのみ事務局

静岡市葵区追手町2-8 青島文具店(aoshimaspace)内

お問い合わせ
  


Posted by 考動研究会 at 22:37Comments(0)AOSHIMAレンタルスペースしずのみ

2014年09月30日

私にもホームページがあれば・・・セールスレディーの皆さんに無料で教えます

ホームページには、お金をかけて作る方法、書けないでつくる方法があります。

(管理にお金が必要、必要でない方法があります)


作ることが出来ても、それで終わりではなく、更新の作業も必要になることが
出てくるかもしれません。


私は、個人経営者から相談を受け、いくつかのホームページの制作を
お手伝いしてきました。

一部デザイン性の高いホームページ以外は無料で作らせていただきました。


多分、普通の会社のホームページの中には私が作ったものよりひどいもの、
大したホームページでないのに高額な費用がかかっているものがかなりあると
思います。


多くのホームページ制作は、お金を受け取ることが目的で、お客さんにとって
本当に大切なこと、後々の更新やホームページの仕組みを理解してもらうことを
考えて作らない場合が多いからです。
(もちろん、お客様がそれでいい場合には何の問題もありませんが・・・)



ホームページを作っているお店・会社で、ホームページを作り、放置しっぱなし
というところがどれだけ多いかと思うと悲しくなります。


今回は、特別企画として、自分でホームページを作りたい、作ればお客様に
想いを伝え、商品の紹介をして喜んでもらえるという方の応援が出来たらと
思っています。



特に、セールスレディーなど歩合で働いている女性の皆さんは、自分の成績で
収入が決まってしまうので、今回のようなチャンスを利用して、ぜひ、自分自身の
ホームページを作ってみてはいかがでしょうか?



主催 青島文具店(Aoshima Space) 
静岡市葵区追手町2-8 
TEL 054-252-1643


開催 平成26年10月の土曜日(時間は参加希望者との打ち合わせで決めます)

受付人数 1回につき1~2名

参加費 無料

ホームページを制作する以前に、ホームページの仕組みなどはわかりやすく
ご説明させていただきます。 


お問い合わせ 講師 考動研究会ホームページより 問い合わせフォームまで



  


Posted by 考動研究会 at 23:12Comments(0)AOSHIMAレンタルスペース

2014年09月23日

主婦・シングルマザーのためのホームページ制作超初心者相談会 青島文具店

生活費・副収入を得たい、けれども外で働く時間がない、条件が合わない。

今までそういう方が何人かいらっしゃり、独立の支援・サポートをしてきました。


資格を取りレッスンをしている女性がいたり、企業を辞め転職したり、自分で
仕事を請け負っていらっしゃる方もいます。


ただ、彼女たちは少し特殊で、自分で自分を売り込むことが出来る人たちで、
なんとなく、仕事が増えていくんです。
ですから、最初に背中を押してあげた時点で自分自身で前に進んでいきます。

時々立ち止まる時には一緒に考え、アドバイスをさせていただいています。



でも、働いていて、あと少しの収入を得たいという方がみんな彼女たちのように
出来るとは思いませんが、何かを始めなければ未来は変わりません。

何が出来るか、よりも周りで何が必要とされているかを考えて、探してみたら
あなたに出来ることがあるかもしれません。

例えば、今回ホームページ作りの超初心者相談会に参加して、ホームページを
作ることで、あなたは、一人の経営者のようになるのです。

対応は、24時間ホームページがやってくれるのです。


そこで、何かを販売するのか、仕事内容の説明をするのか、いろいろな可能性が
広がることは間違いありません。



青島文具店のイベントをどうぞご利用ください。


ホームページ超初心者相談会は土曜日開催。
13:00~ 個別対応の形で行います。

静岡市葵区追手町2-8 青島文具店内 Aoshima Space
TEL 054-254-1643 担当青島
受付時間 月曜日~金曜日 9:00~18:00




講師 堀住 満  

小さなお店の経営者を応援・顧問数社
自社の他青島文具店、他シンプルなホームページを多数制作

2005年より売上アップビジネスセミナーを50回以上開催
  


Posted by 考動研究会 at 07:29Comments(0)AOSHIMAレンタルスペース

2014年05月19日

先生(講師)募集中!知識・技術を生かして先生になりませんか?AOSHIMAスペース

静岡市追手町にあるレンタルスペースAOSHIMA(あおしま)さんでいろいろな
教室(スクール)を企画したいと考えています。

場所がない・場所が高い・生徒さんが集まるかな?・どうやって生徒さんを
募集しよう?・物販もOK?などなど、始めたいと思ってもなかなか始める
ことが出来なかったという方にピッタリ。


今回の先生募集企画については、社長のあおしまさんが親身になって
開催するための相談にのってくれます。

もし、会場を予約して生徒さんが集まらなければ、当日でも他の日に
変更してもらえます!

集客にも一緒に取り組んでもらえるそうです。



静岡市葵区の静岡駅周辺で教室を開催するにはかなりハードルが高い
ですが、今回の企画なら1歩目が踏み出せます!


自宅で教室を開催しているが、車が止められない、場所が分かりにくい
なんていう方にもお勧めです。


特技を生かして副収入を得たいという方にもいいかもしれません。


好立地の場所が借りれるだけでなく、集客も一緒に取り組んでもらえる
なんてすごいですね。



好立地、昨年11月に改装したばかりのきれいなお店で、新たなチャレンジを!





お問い合わせは、青島文具店さんへ

青島文具店
〒420-0853 
静岡県静岡市葵区追手町2−8
TEL 054-252-1643





おかげ様で10周年
小さなお店の便利で安価な仕組み作りを現場で一緒に考えます!

小さなお店のチャレンジを応援 考動研究会

インターネット・パソコン・スマートフォン・タブレット・アプリ等を上手に利用して
お客様の利便性を高めたり、時間や経費を抑えましょう。

ウェブカメラも使い方次第で面白いかと思いますし、Airレジもこれから本格的に
普及し始めるかもしれません。

ホームページデザインに関するお問い合わせもお気軽にどうぞ。

お問い合わせは koudou@info-bits.com まで


平成26年5月24日開催のビジネスセミナー参加希望者受付中

『売り上げアップのサービス改革』

講師 高萩徳宗氏

時間 18時30分~20時45分
会場 AOSHIMAスペース
参加費 5000円(税別)
定員 15名


高萩徳宗氏 プロフィール

1964年8月10日生まれ。大分県出身。
小田急電鉄、日本旅行を経て、1999年「お体に障害のがある方や
高齢者向けの旅行会社」ベルテンポ・トラベル・アンドコンサルタンツ
を創業。福祉や介護の観点ではなく、サービスの本質を極める旅
づくりに、障害者、高齢者、一般の方などのリピーターやファンが
多い。

著書
「売れるサービスのしくみ」
「サービスの心得」
「サービスを安売りするな」


著書のなかで、
「おまけや値引きはサービスじゃない」
「お客様は神様ではない」
「接客とサービスはイコールではない」
「クレームを集客アップに生かす」
など、一般的に言われていることとちょっと違う角度から働く人の
気持ちに寄り添う、現場での事例を交えたお話は分かりやすく
現場で実際に行動につながると定評があります。

ベルテンポトラベル ホームページ

クラブベルテンポ ブログ

テレビ東京 ガイアの夜明け


お申し込みは http://www.info-bits.com/form.cgi まで

  


Posted by 考動研究会 at 20:10Comments(0)AOSHIMAレンタルスペース

2013年11月04日

静岡市追手町にビジネス専用スペースオープンしました! 青島文具

11月1日 静岡市葵区追手町青島文具店さんがビジネス専用
レンタルスペースをオープンしました。





約70年文具店を営んできた青島文具店が運営するレンタルスペースには
空間以外にも多くの特徴があるんです!


●物・サービスの販売OKです。(お貸しする前に内容についての確認をさせていただきます)

●お飲物の持ち込みOKです。

●音楽流せます。(音源・音量などはご相談下さい)

●個展などのイベントとして数日間の貸し出しもご相談下さい。

●そんなに広くないので4人から10人のミーティング・セミナー開催・小さな教室
などに適しているかと思います。


●仕事をしていて使いたい文房具・事務用品があります。
(必要なものがあるか、予めご確認ください。)

●名刺・封筒・チラシ・はがきなどの印刷・製本・裁断などの発注が出来ます。

●駐車場はありませんが、店の前が一方通行で、店の前に40分200円の
パーキングがあります。空いていれば荷物の搬入などに便利です。

(取り締まりが頻繁に来ますので気を付けて下さい!)

●貸会議室じゃなく、事務所でもない、喫茶店でもない、という方に検討して
いただきたいスペースです。


●空き状況はホームページから確認していただけます。
HP http://aoshima.green-gumi.com/




デメリットもあります。

●店内に商品がありますし、奥で文具店を営業していますのでお客様が横を通ります。

●3階に塾がありますので、午後になると子供が通ります。

●通常、店内ではBGMとしてJAZZを流しています。




青島文具店JR静岡駅・新静岡セノバから徒歩数分の好立地です。

静岡市の中心部にある路面店でのオープンスペースは、ビジネスを
してる方、あるいは何かやりたいと考えている方にはかなり魅力的な
場所だと思います。


静岡市外で物販している方、郊外で物販している方、ネット販売などを
しているなども利用をご検討下さい。



完全予約制のレンタルワークスペース

価格 月曜日~金曜日

AM(9:00~12:30) 4,000円+税

PM(13:00~17:30) 5,000円+税

終日(9:00~17:30) 9,000円+税


上記時間外のご利用につきましてはお気軽にご相談下さい。



申込方法

店頭で利用申込書にご記入の上、代金をお支払いいただきます。
(代金の返却は出来かねますが、日程の変更は承ります。)

仮押さえは出来ません。





有限会社青島誠一文具店 ~ワークスペースAOSHIMA~

〒420-0853 静岡市葵区追手町2-8
TEL 054-252-1643
FAX 054-254-9532

営業時間 月曜日~金曜日  9:00~17:30


ブログ http://aoshimabungu.eshizuoka.jp/

e-mail asb@mua.biglobe.ne.jp
HP http://aoshima.green-gumi.com/


  


Posted by 考動研究会 at 10:40Comments(0)AOSHIMAレンタルスペース