2015年05月31日

高萩徳宗さんの「経営者のための勉強会」まとめ @考動研究会

高萩さんのお話を伺っていると、中小企業であれば、
業績は経営者次第、ということがわかります。


高萩さんは、ベルテンポトラベルという旅行代理店の現場の最前線で
お客様、商品、サービス、地域をみて感じたことを私たちに話してくれます。


そして、その話を聞き参加者の私たちが自分の頭で考えるのです!



昨日の勉強会でも、高萩さんからお話していただきました。

売上が落ちているとするならば、その原因がどこにあるのか、
経営者自身が理解できていない、真剣に考えていない。

それで、人のせい、景気のせい、お客様を見ていない、そもそも見ている
ところが間違っている。

経営を他人任せにしてはいけません。
一生懸命やればいいというわけではありません。
自分の頭で考えてください。

業界・地域で、さんせーいとかはんたーい、とか言っているだけでは
ダメです。

業界・地域以外の会社に足元を救われます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日の日本経済新聞「きょうのことば」に、タクシーの規制強化の
ことが書いてあります。

法人タクシーの適正台数と実際の台数の差を目安に運輸局が減車
計画を策定しているようですが、そんな事を私たちは知りません。
実際にはタクシーがあふれかえっています。
そして、そんなタクシーを多くの人が利用していないように感じます。

私は何故利用しないのか考えます。
私の仮説は、タクシーのマナーが悪い、という印象を持っている、です。

車の運転をする人であれば、一部のタクシーの運転手の乱暴な運転に
辟易したことがあるのではないでしょうか。
また、利用した時の感じの悪さも1度や2度ではないでしょう。

あなたはそうは思わない、なら読み流してくださいね。

業界自体がどんなものなのか知りませんが、業界ばかり見ている間は
良くならないと思った方がいいかもしれません。
一部の真面目な運転手さんが気の毒です。


何のために自分は商売をしているのか、
誰のために自分は商売しているのか、
お客様は、もしくは今お客様ではない人が何を求めているのか、
真剣に考えれば答えが出てきます。

それを、考えるのも、決めるのも、経営者の仕事です。



今日の産経新聞、産経抄には、
企業とは、社会がつける「通信簿」に衰弱を委ねる生き物である。
生活者の息づかいを聞かずして、モノづくりを語るなかれ。
(一部を引用)
と書かれています。

まさに、企業の業績は、お客様からの評価です。

お客様をみないで商品やサービスだけを提供していてもダメで、
今、何がどのように変化しているのかを感じ取れないのであれば、
いざ経営状況が悪化した時に何が問題の本質を理解することは
できないでしょう。
(立派な言い訳はできると思いますが・・・。)

経営者が勉強会に出なくても、アンテナを高く張っていればそれは
それでいいのだと思います。

でも、経営状態がよくないのであれば、どう考えたらいいのか、
何から考えるのか、そもそも、考えることとは何か、から勉強した方が
いいかもしれませんね。

哲学みたいですが、大切なのは哲学なんだということです。


あくまで、考えて、決めるのは経営者自身ですが・・・。



もし、いい商品、いいサービスを提供できるのであれば、それを必要と
しているお客様にしっかりと伝えなければなりませんね。

お客様は非常に敏感ですから、伝え方がとても重要になります。


ちゃんと経営している中小企業は間違いなく業績を伸ばせる。

根拠はありませんが、私は信じ切っています。



次回の高萩さんの勉強会の日程は決まっていません。
決まっていませんが、決まり次第ご報告させていただきますね。

  


Posted by 考動研究会 at 17:57Comments(0)考動研究会

2015年05月25日

しずのみ商品 75 商品名:美姿勢ウォーキング&小顔レッスン受付終了のご報告 

静岡市の小さなお店を応援するためのネットショップ「しずのみ

掲載商品の受付終了のご案内です。


商品名:美姿勢ウォーキング&小顔レッスン


お申し込みいただいた皆様、ありがとうございました。



「しずのみ」のネットワークをあなたも利用してみませんか?
主婦やOLさんの副業・独立のお手伝いもしています。

お店・経営者・商品・利用者が増えている「しずのみ」

商品・サービスを紹介して知っていただくことがとても大切なこと。
でも、自分ではなかなかうまくできない、続かない、ただの売り込みに
なってしまう。

静岡の小さなお店、個人経営者が元気にならないと、静岡市全体は
良くなっていきません。
ですから、ほんの少しですがお手伝いできたらと思っています。

興味のある方は問い合わせフォームよりご連絡ください。




「しずのみ」ではお譲りしてくれる商品・販売したい商品の提供もお待ちしています。


詳しくは、しずのみコンセプトしずのみ利用規則をご覧ください。


お問い合わせもお気軽にどうぞ。


青島文具店内1階にあるAoshimaSpaceはレンタルスペースとしてご利用いただけます。
静岡駅・新静岡セノバに近いです。
主に、イベント・物販・ミニコンサート・勉強会などにご利用いただいています。



しずのみ事務局
お問い合わせ

静岡市葵区追手町2-8 青島文具店・aoshimaspace内
050-3390-9812
koudoukenkyuukai@gmail.com  


Posted by 考動研究会 at 22:24Comments(0)しずのみ

2015年05月24日

データを分析することはお客様をきちんと把握するということ

私は、現場(店頭)が好きで、お客様を見て色々なことを感じます。

現場を見ていれば、大体のことがわかると信じています。


でも、確認する(裏付けをとる)作業というのが大切だとも思っています。
それは数字です。

売れているけど利益が出ているのか?
誰が、どのくらい、何を買ってくれているのか?
そのお客様はどこから、どのくらいの間隔で来てくれているのか?

忙しいのに儲かっていないというのであれば何か理由があるはず。


現場を見ている経営者はほとんどのことはわかっているのだと思います。

でも、100%わかっているということはないと思います。
むしろ、数%の中にすごく大切なことが入っているのかも知れません。


今、お客様の名前、売上、来店日、購入金額、その他の情報があるので
あれば、それを自動的に視覚的に確認できるようにすることをお薦めします。

多分、日計の売上や粗利、お客様の数などのデータは確認していると
思いますが、もう少し分析ということも必要だと思います。

私が考えるデータ分析は、ただ単に数字を見るということではなく、もっと
お客様について把握するということです。


皆さんは、少し行けていない店から忘れられてると思うことはありませんか?
毎年・毎回利用しているのだから、何かしら案内があってもいいんじゃないか?
と思うことはありませんか?



いきなり分析と言われても経営者がやるのは大変かもしれません。
データを分析するのはさほど大変ではありません。
むしろ、どんなデータがあるか、それをどう利用するか、の方が重要です。

一昔前に比べたらとても楽になりました。
ちょっとエクセルが使えたら色々な集計・分析が出来るのです。

使わない手はありません。

私に言っていただければお手伝いすることも可能です。


ちょっとした変化に早く気が付くこと、これは数字がとても分かりやすく、
究極的には、数字が全てだと思うのです。

人には感情や思い込みなど、何らかのバイアスがかかってしまうものです。

ですから、現場9割で確認1割という意識を持ってほしいと思います。



しずのみでは、データ分析のお手伝いもします。

データの扱いでとても時間がかかっていること、大変な思いをして
いること、手書きでやっているけどデータ化したいこと、諦めていること、
データがわかりにくいと感じていること、何でもお気軽にご相談ください。

ご質問にお答えします。




「しずのみ」のネットワークをあなたも利用してみませんか?
主婦やOLさんの副業・独立のお手伝いもしています。

お店・経営者・商品・利用者が増えている「しずのみ」

商品・サービスを紹介して知っていただくことがとても大切なこと。
でも、自分ではなかなかうまくできない、続かない、ただの売り込みに
なってしまう。

静岡の小さなお店、個人経営者が元気にならないと、静岡市全体は
良くなっていきません。
ですから、ほんの少しですがお手伝いできたらと思っています。

興味のある方は問い合わせフォームよりご連絡ください。




「しずのみ」ではお譲りしてくれる商品・販売したい商品の提供もお待ちしています。


詳しくは、しずのみコンセプトしずのみ利用規則をご覧ください。


お問い合わせもお気軽にどうぞ。


青島文具店内1階にあるAoshimaSpaceはレンタルスペースとしてご利用いただけます。
静岡駅・新静岡セノバに近いです。
主に、イベント・物販・ミニコンサート・勉強会などにご利用いただいています。



しずのみ事務局
お問い合わせ

静岡市葵区追手町2-8 青島文具店・aoshimaspace内
050-3390-9812
koudoukenkyuukai@gmail.com  


Posted by 考動研究会 at 18:04Comments(0)考動研究会

2015年05月23日

しずのみ新着情報 82 ペリカン ローラーボール用替芯 338F 黒

静岡市民のためのネットショップ「しずのみ」

またしてもマニアックな商品が登場しました。


82 ペリカン ローラーボール用替芯 338F 黒

お店の片隅にあった商品ですが、いつ来るかわからないお客様をお待ち
しているよりも、必要な方にお譲りしようと、ご提供いただきました。


商品の品質についてですが、パッケージを開けることが出来ないため
確認はできておりません。
予めご了承ください。



「しずのみ」のネットワークをあなたも利用してみませんか?
主婦やOLさんの副業・独立のお手伝いもしています。

お店・経営者・商品・利用者が増えている「しずのみ」

商品・サービスを紹介して知っていただくことがとても大切なこと。
でも、自分ではなかなかうまくできない、続かない、ただの売り込みに
なってしまう。

静岡の小さなお店、個人経営者が元気にならないと、静岡市全体は
良くなっていきません。
ですから、ほんの少しですがお手伝いできたらと思っています。

興味のある方は問い合わせフォームよりご連絡ください。




「しずのみ」ではお譲りしてくれる商品・販売したい商品の提供もお待ちしています。


詳しくは、しずのみコンセプトしずのみ利用規則をご覧ください。


お問い合わせもお気軽にどうぞ。


青島文具店内1階にあるAoshimaSpaceはレンタルスペースとしてご利用いただけます。
静岡駅・新静岡セノバに近いです。
主に、イベント・物販・ミニコンサート・勉強会などにご利用いただいています。



しずのみ事務局
お問い合わせ

静岡市葵区追手町2-8 青島文具店・aoshimaspace内
050-3390-9812
koudoukenkyuukai@gmail.com




  


Posted by 考動研究会 at 18:16Comments(0)しずのみ

2015年05月23日

しずのみ新着情報 81 ホームページ作成サポート 有料化

静岡市民のためのネットショップ「しずのみ」

しずのみを開設していた当初からあったホームページ作成サポートが終了し、
有料の商品として登場しました。

ホームページを作るためには、いろいろなことを勉強しなくてはなりません。

中には一緒に作っていく方もいらっしゃいましたし、ちょっと大変そうという方には、
しずのみのホームページを利用していただくことをおすすめしてきました。


そして、難しそう、でも必要。
作るだけでなく、上手に運用していきたい、という方にはある程度のことを理解して
自分で更新していくことをおすすめしたいと思っています。

そこで、テンプレートを利用してシンプルなホームページを作り、技術的なことを
サポートするというメニューを作りました。

81 ホームページ作成サポート


まずはお気軽に相談してください。

ホームページでどんなことがやりたいのか、誰に対して、何を、どう伝えたいのか、
それはなぜか、あなたの想いを聞かせてください。

途中でお断りいただいても構いません。


最終的に気が進まない、しっくりこない、思っているイメージと違う、そんな時は
遠慮なくお断りください。


お互いに納得した上でお仕事ができることが何より大切だと考えています。


お話をお伺いして、お力になれそうもないと感じた場合はこちらからお断りする
場合もあります。
予めご了承ください。



「しずのみ」のネットワークをあなたも利用してみませんか?
主婦やOLさんの副業・独立のお手伝いもしています。

お店・経営者・商品・利用者が増えている「しずのみ」

商品・サービスを紹介して知っていただくことがとても大切なこと。
でも、自分ではなかなかうまくできない、続かない、ただの売り込みに
なってしまう。

静岡の小さなお店、個人経営者が元気にならないと、静岡市全体は
良くなっていきません。
ですから、ほんの少しですがお手伝いできたらと思っています。

興味のある方は問い合わせフォームよりご連絡ください。




「しずのみ」ではお譲りしてくれる商品・販売したい商品の提供もお待ちしています。


詳しくは、しずのみコンセプトしずのみ利用規則をご覧ください。


お問い合わせもお気軽にどうぞ。


青島文具店内1階にあるAoshimaSpaceはレンタルスペースとしてご利用いただけます。
静岡駅・新静岡セノバに近いです。
主に、イベント・物販・ミニコンサート・勉強会などにご利用いただいています。



しずのみ事務局
お問い合わせ

静岡市葵区追手町2-8 青島文具店・aoshimaspace内
050-3390-9812
koudoukenkyuukai@gmail.com
  


Posted by 考動研究会 at 17:50Comments(0)しずのみ

2015年05月22日

しずのみには無料商品がたくさんあります。 @しずのみ

静岡市民限定サイトのしずのみに、ご応募いただき、本当にありがとうございます。

無料のビールジョッキのご注文ありがとうございます、

ご利用いただけるのであれば、喜んで差し上げたいと思っています。


また、少しでも、売上に貢献できるよう、いろいろな商品をしずのみサイトに
掲載していただけたらと思います。


「しずのみ」のネットワークをあなたも利用してみませんか?
主婦やOLさんの副業・独立のお手伝いもしています。

お店・経営者・商品・利用者が増えている「しずのみ」

商品・サービスを紹介して知っていただくことがとても大切なこと。
でも、自分ではなかなかうまくできない、続かない、ただの売り込みに
なってしまう。

静岡の小さなお店、個人経営者が元気にならないと、静岡市全体は
良くなっていきません。
ですから、ほんの少しですがお手伝いできたらと思っています。

興味のある方は問い合わせフォームよりご連絡ください。




「しずのみ」ではお譲りしてくれる商品・販売したい商品の提供もお待ちしています。


詳しくは、しずのみコンセプトしずのみ利用規則をご覧ください。


お問い合わせもお気軽にどうぞ。


青島文具店内1階にあるAoshimaSpaceはレンタルスペースとしてご利用いただけます。
静岡駅・新静岡セノバに近いです。
主に、イベント・物販・ミニコンサート・勉強会などにご利用いただいています。



しずのみ事務局
お問い合わせ

静岡市葵区追手町2-8 青島文具店・aoshimaspace内
050-3390-9812
koudoukenkyuukai@gmail.com  


Posted by 考動研究会 at 23:47Comments(0)しずのみ

2015年05月22日

しずのみにご協力いただき誠にありがとうございます。 @しずのみ

静岡の小さなお店や経営者を応援するために、あるいはちょっとしたお小遣いが必要という方のために
サイトを運営させていただいています。

そんなしずのみですが、少しづつ利用者が広がり、扱い商品も増えています。


たとえ無料の商品でも、利用していただけたら嬉しいですし、お仕事として、売上に貢献できたら
本当に嬉しく思うのです。


これからも、ぜし、ご利用下さい!




「しずのみ」のネットワークをあなたも利用してみませんか?
主婦やOLさんの副業・独立のお手伝いもしています。

お店・経営者・商品・利用者が増えている「しずのみ」

商品・サービスを紹介して知っていただくことがとても大切なこと。
でも、自分ではなかなかうまくできない、続かない、ただの売り込みに
なってしまう。

静岡の小さなお店、個人経営者が元気にならないと、静岡市全体は
良くなっていきません。
ですから、ほんの少しですがお手伝いできたらと思っています。

興味のある方は問い合わせフォームよりご連絡ください。




「しずのみ」ではお譲りしてくれる商品・販売したい商品の提供もお待ちしています。


詳しくは、しずのみコンセプトしずのみ利用規則をご覧ください。


お問い合わせもお気軽にどうぞ。


青島文具店内1階にあるAoshimaSpaceはレンタルスペースとしてご利用いただけます。
静岡駅・新静岡セノバに近いです。
主に、イベント・物販・ミニコンサート・勉強会などにご利用いただいています。



しずのみ事務局
お問い合わせ

静岡市葵区追手町2-8 青島文具店・aoshimaspace内
050-3390-9812
koudoukenkyuukai@gmail.com  


Posted by 考動研究会 at 23:41Comments(0)しずのみ

2015年05月22日

しずのみ新着情報 80 ビールジョッキ1000ml ガラス製 無料0円 @しずのみ

しずのみ新着情報

またまた無料の商品、そしてとても貴重な大ジョッキ。
最近、このジョッキでビールが飲める店って少なくなっていると思います。

今回の商品もご希望の方にお譲りさせていただく商品です。
(なくなり次第終了となります)

80 ビールジョッキ1000ml ガラス製 無料0円


どのくらい大きいか、中ジョッキと比べてみましょう。
そして、私が飲んでみます。


500mlのジョッキが小さく感じます


かなりのボリュームでした!笑



「しずのみ」のネットワークをあなたも利用してみませんか?
主婦やOLさんの副業・独立のお手伝いもしています。

お店・経営者・商品・利用者が増えている「しずのみ」

商品・サービスを紹介して知っていただくことがとても大切なこと。
でも、自分ではなかなかうまくできない、続かない、ただの売り込みに
なってしまう。

静岡の小さなお店、個人経営者が元気にならないと、静岡市全体は
良くなっていきません。
ですから、ほんの少しですがお手伝いできたらと思っています。

興味のある方は問い合わせフォームよりご連絡ください。




「しずのみ」ではお譲りしてくれる商品・販売したい商品の提供もお待ちしています。


詳しくは、しずのみコンセプトしずのみ利用規則をご覧ください。


お問い合わせもお気軽にどうぞ。


青島文具店内1階にあるAoshimaSpaceはレンタルスペースとしてご利用いただけます。
静岡駅・新静岡セノバに近いです。
主に、イベント・物販・ミニコンサート・勉強会などにご利用いただいています。



しずのみ事務局
お問い合わせ

静岡市葵区追手町2-8 青島文具店・aoshimaspace内
050-3390-9812
koudoukenkyuukai@gmail.com
  


Posted by 考動研究会 at 22:14Comments(0)しずのみ

2015年05月19日

しずのみ新着情報 パーティーには欠かせないビールピッチャー 1800ml プラスチック製 無料0円

静岡市民限定サイト「しずのみ

またまた新着、無料の商品のご案内です!
ご希望の方にお譲りいたします。



先日のビールジョッキに引き続き、ピッチャーの登場。

しずのみ ビールピッチャー


普通の家庭では、お茶、麦茶、ジュースなどを入れて食卓に置いておくのも
良いかと思います。

ちなみに、こちらも某メーカーのロゴ入り商品です。



数は6個あります。

詳しくは、小さなお店を応援するための「しずのみ」商品ページをご覧ください。




「しずのみ」のネットワークをあなたも利用してみませんか?
主婦やOLさんの副業・独立のお手伝いもしています。

お店・経営者・商品・利用者が増えている「しずのみ」

商品・サービスを紹介して知っていただくことがとても大切なこと。
でも、自分ではなかなかうまくできない、続かない、ただの売り込みに
なってしまう。

静岡の小さなお店、個人経営者が元気にならないと、静岡市全体は
良くなっていきません。
ですから、ほんの少しですがお手伝いできたらと思っています。

興味のある方は問い合わせフォームよりご連絡ください。




「しずのみ」ではお譲りしてくれる商品・販売したい商品の提供もお待ちしています。


詳しくは、しずのみコンセプトしずのみ利用規則をご覧ください。


お問い合わせもお気軽にどうぞ。


青島文具店内1階にあるAoshimaSpaceはレンタルスペースとしてご利用いただけます。
静岡駅・新静岡セノバに近いです。
主に、イベント・物販・ミニコンサート・勉強会などにご利用いただいています。



しずのみ事務局
お問い合わせ

静岡市葵区追手町2-8 青島文具店・aoshimaspace内
050-3390-9812
koudoukenkyuukai@gmail.com  


Posted by 考動研究会 at 21:02Comments(0)しずのみ

2015年05月18日

無料のビールジョッキはなかなかの人気! 白隠正宗ガラスカップはいかが?

静岡市民限定サイト「しずのみ」

昨日アップした無料商品 78 ビールジョッキ 500ml  ガラス製 無料0円
非常に評判がよく、よく見られています。




これで熱くなるまで在庫がもつか・・・?


反面、ちょっと伸び悩んでいるのが77 白隠正宗 180ml詰ガラスカップ 無料0円





これからも、ビール関連の無料商品控えていますよ!

ビール通の方、ぜひお楽しみに!


無料、0円商品が充実してきたしずのみですが限定商品なのでお早目に!




「しずのみ」のネットワークをあなたも利用してみませんか?
主婦やOLさんの副業・独立のお手伝いもしています。

お店・経営者・商品・利用者が増えている「しずのみ」

商品・サービスを紹介して知っていただくことがとても大切なこと。
でも、自分ではなかなかうまくできない、続かない、ただの売り込みに
なってしまう。

静岡の小さなお店、個人経営者が元気にならないと、静岡市全体は
良くなっていきません。
ですから、ほんの少しですがお手伝いできたらと思っています。

興味のある方は問い合わせフォームよりご連絡ください。




「しずのみ」ではお譲りしてくれる商品・販売したい商品の提供もお待ちしています。


詳しくは、しずのみコンセプトしずのみ利用規則をご覧ください。


お問い合わせもお気軽にどうぞ。


青島文具店内1階にあるAoshimaSpaceはレンタルスペースとしてご利用いただけます。
静岡駅・新静岡セノバに近いです。
主に、イベント・物販・ミニコンサート・勉強会などにご利用いただいています。



しずのみ事務局
お問い合わせ

静岡市葵区追手町2-8 青島文具店・aoshimaspace内
050-3390-9812
koudoukenkyuukai@gmail.com
  


Posted by 考動研究会 at 22:45Comments(0)しずのみ

2015年05月17日

おいしいビールに無料ジョッキは最高! @しずのみ

静岡市民のためのネットショップしずのみです。


ビールはいつ飲んでもおいしいと思いますが、ジョッキで飲むのが
好きという方も多いのではないでしょうか?

私も、今日はしずのみでお譲りしているジョッキでいただきました。

しずのみ 78 ビールジョッキ


キンキンに冷やしたジョッキにビールを注ぎ、ゴクゴクと飲む!
うまー!

最高ですね!


ジョッキって簡単に変えるものなのかもしれませんが、今回しずのみで
お譲りしているのは某ビールメーカーの500mlのガラス製ジョッキです。

お譲りということは、無料、0円ということです。

おひとり様1個からご家族4名様5名様と、数がある限りお譲りします。

ちなみに、ご用意できる数量は30個前後です。


これからの季節に最高です!

78 ビールジョッキ500ml ガラス製



「しずのみ」のネットワークをあなたも利用してみませんか?
主婦やOLさんの副業・独立のお手伝いもしています。

お店・経営者・商品・利用者が増えている「しずのみ」

商品・サービスを紹介して知っていただくことがとても大切なこと。
でも、自分ではなかなかうまくできない、続かない、ただの売り込みに
なってしまう。

静岡の小さなお店、個人経営者が元気にならないと、静岡市全体は
良くなっていきません。
ですから、ほんの少しですがお手伝いできたらと思っています。

興味のある方は問い合わせフォームよりご連絡ください。




「しずのみ」ではお譲りしてくれる商品・販売したい商品の提供もお待ちしています。


詳しくは、しずのみコンセプトしずのみ利用規則をご覧ください。


お問い合わせもお気軽にどうぞ。


青島文具店内1階にあるAoshimaSpaceはレンタルスペースとしてご利用いただけます。
静岡駅・新静岡セノバに近いです。
主に、イベント・物販・ミニコンサート・勉強会などにご利用いただいています。



しずのみ事務局
お問い合わせ

静岡市葵区追手町2-8 青島文具店・aoshimaspace内
050-3390-9812
koudoukenkyuukai@gmail.com



  


Posted by 考動研究会 at 21:05Comments(0)しずのみ

2015年05月17日

しずのみ特別価格 美姿勢ウォーキング&小顔レッスン@グランシップ

商品No:1505001 美姿勢ウォーキング&小顔レッスン@グランシップ

開催まであと3週間となりました。
順調にお申し込みをいただいております。

お申し込みいただいた皆様、ありがとうございます!


自分を磨きたい、鍛えたい、学びたい、という女子にお試しいただけるよう
価格設定させていただきました。

ぜひ、この機会にご参加いただきたいと思います。


しずのみ価格:2,500円(3500円のところ特別価格) ※当日つり銭のないようお願いします 

場所:グランシップ地下1F 練習室②

日時:平成27年6月6日土曜日 9:30~11:30(受付9:15~)

持ち物等:主催者イベント紹介ページ

定員:30名

お申し込み:主催者の申込みフォーム 題名・メッセージにしずのみと入れて下さい
講師:愛癒(愛癒ウォーキング代表)

講師ブログ:美しい姿勢で歩くためのウォーキングレッスン

問い合わせ:主催者に直接お願いします 愛癒ウォーキング

【このレッスンの特徴】
   このレッスンは、「正しい立ち方・歩き方」! で・は・な・く
   女性らしく美しい立ち方・歩き方が身につけられるレッスンです。
   さ・ら・に 小顔ケアまでお伝えします(●^o^●)

【レッスン内容】
  ・ウォーキング&リンパケア理論
  ・小顔レッスン
  ・動的ストレッチ(曲にノッて)
  ・静的ストレッチ
  ・筋トレ
  ・ペアケア(二人一組になって行うケア)
  ・骨の歪みを整えるケア
  ・美しい立ち方・歩き方
  ・美しい笑顔のつくり方


愛癒ウォーキングホームページ

お問い合わせは愛癒ウォーキングまでお願いします。
  


Posted by 考動研究会 at 14:17Comments(0)しずのみ

2015年05月17日

しずのみ 72 高萩徳宗さんとの勉強会 経営の本質を考える @考動研究会

しずのみ商品の紹介です。

商品No:1504001   経営の本質を学ぶ勉強会 あと1名様となりました。

お申し込みいただいた皆様、ありがとうございます。
お会いできるのを楽しみにしています。



商品名:サービスコンサルタント 高萩徳宗氏と経営の本質を学ぶ勉強会
会場:有限会社青島誠一文具店
住所:静岡市葵区追手町2-8
日時:平成27年 5月30日 土曜日 18:00~20:30
料金:5,400円(税込)
定員:6名
提供:しずのみ・考動研究会

申込み電話:しずのみ 050-3390-9812/090-1621-0402
お問い合わせはこちらのフォームより

高萩徳宗氏 プロフィール

1964年8月10日生まれ。大分県出身。
小田急電鉄、日本旅行を経て、1999年「お体に障害のがある方や
高齢者向けの旅行会社」ベルテンポ・トラベル・アンドコンサルタンツ
を創業。福祉や介護の観点ではなく、サービスの本質を極める旅
づくりに、障害者、高齢者、一般の方などのリピーターやファンが
多い。

著書
「サービスの教科書」
「売れるサービスのしくみ」
「サービスの心得」
「サービスを安売りするな」
「いい旅のススメ」

著書のなかで、
「おまけや値引きはサービスじゃない」
「お客様は神様ではない」
「接客とサービスはイコールではない」
「クレームを集客アップに生かす」
など、一般的に言われていることとちょっと違う角度から働く人の
気持ちに寄り添う、現場での事例を交えたお話は分かりやすく
現場で実際に行動につながると定評があります。

ベルテンポトラベル ホームページ

高萩氏講演実績

経営者が考える利益は、本来お客様の目的と一致するものです。
お店が認知されていて、良い商品やサービス提供して、お客様が価格に納得すれば売れます。

実際に旅行代理店を経営してその実践をしている高萩氏をお招きして経営の本質を考える勉強会です。
昨年から参加予約をいただいている勉強会です

参加しても実践できなければ成果は上がりませんので、本気の経営者だけお申し込みください。

先着順で申し込みを受け付けます。予めご了承ください。  


Posted by 考動研究会 at 14:03Comments(0)考動研究会しずのみ

2015年05月17日

磯自慢酒造 大吟醸が金賞受賞 おめでとうございます

本日の静岡新聞より

ロンドンで開催中のインターナショナルワインチャレンジのSAKE部門で
磯自慢酒造 大吟醸が吟醸・大吟醸の部で最高評価の金賞受賞


おめでとうございます!

好みもあると思いますが、私も好きなお酒で、今飲んでいるのも
磯自慢酒造のしぼりたて大吟醸 生貯蔵です。

おいしい。


大変なご苦労や工夫、努力をされているのだと思います。
おいしいものを作れること、喜んでもらえる商品を作れる、提供できる
ことって素晴らしいと思います。

今朝、長島酒店さんでも磯自慢が店頭に並んでいましたが、早速お買い
求めになっていたお客様がいらっしゃいました。

取扱店も少なくて磯自慢を目的にいらっしゃるお客様も多いようですが、
入荷する量も少ないのですぐに品切れとなってしまうそうです。


磯自慢酒造さんのお酒以外にもいいお酒はいくつもあります。
志太泉・喜久酔・正雪・臥龍梅・初亀・開運・杉錦・・・
静岡のおいしいお酒を飲み比べていただきたいですね!




  


Posted by 考動研究会 at 12:52Comments(0)考動研究会

2015年05月16日

しずのみ新着情報 76 密かに人気急上昇 テープ黒板 @青島文具店

静岡市民限定サイト「しずのみ」にまたまた新強い商品が登場しました。

今回は、日本理化学工業さんから発売されているテープ黒板です。


ご存知の方も多いと思いますが、少し前からマスキングテープがブームになり、
様々なメーカーからマスキングテープが発売されています。
幅も、長さも、デザインもそれぞれに特徴があり、かわいいもの豊富にあります。

更にその流れは加速し、マスキングテーププリンター「こはる」(キングジム)という
商品が発売され、マスキングテープコレクション用の「オトナのシールコレクション」
(キングジム)登場と人気の勢いは衰えません。

そこにさらに新製品で現れたのがテープ黒板!(日本理化学工業)
これが知る人ぞ知る商品としてちょっとしたブームになっています。
(青島文具店では密かな人気アイテムとなっています。)


テープ黒板

テープ黒板 マスキングテープ

テープ黒板


店頭では小さなカゴに商品を展示しています。↓
STB-18-BK(黒)GR(緑)


日本理化学工業スクールシリーズには他にもかわいい商品
ノート黒板・小さな黒板・ミニ黒板拭きなどいろいろあります!

マスキングテープだけでなく、チョークも廃業してしまった羽衣チョークが
様々なメディアに取り上げられているちょっと話題の商品です。

チョークの素朴さ、レトロ感、何とも言えない良さがありますよね。 




「しずのみ」のネットワークをあなたも利用してみませんか?
主婦やOLさんの副業・独立のお手伝いもしています。

お店・経営者・商品・利用者が増えている「しずのみ」

商品・サービスを紹介して知っていただくことがとても大切なこと。
でも、自分ではなかなかうまくできない、続かない、ただの売り込みに
なってしまう。

静岡の小さなお店、個人経営者が元気にならないと、静岡市全体は
良くなっていきません。
ですから、ほんの少しですがお手伝いできたらと思っています。

興味のある方は問い合わせフォームよりご連絡ください。




「しずのみ」ではお譲りしてくれる商品・販売したい商品の提供もお待ちしています。


詳しくは、しずのみコンセプトしずのみ利用規則をご覧ください。


お問い合わせもお気軽にどうぞ。


青島文具店内1階にあるAoshimaSpaceはレンタルスペースとしてご利用いただけます。
静岡駅・新静岡セノバに近いです。
主に、イベント・物販・ミニコンサート・勉強会などにご利用いただいています。



しずのみ事務局
お問い合わせ

静岡市葵区追手町2-8 青島文具店・aoshimaspace内
050-3390-9812
koudoukenkyuukai@gmail.com  


Posted by 考動研究会 at 11:35Comments(0)しずのみ

2015年05月10日

小さなお店は、どこで量から質に転換していけばいいのか? 考動研究会

考動研究会は静岡の小さなお店を応援するために活動しています。


あるファミリーレストラン?で注文したサバ定食がお客様が少ないにも
かかわらず、なかなか出てこない。
おかしいと思っていたら、ホールスタッフもそれに気が付いたようで厨房に
声をかけていました。
そこまではいいのですが、その後出てきたサバが冷たい。

みなさんならどうしますか?

私は、ホールのスタッフさんにこのサバはそもそも冷たいものなのか確認しました。

以下会話

スタッフ 冷たいんですか?
私 冷たいです
スタッフ すぐにお作り直しいたします。 といって料理を引き上げる

私は少し考えて、時間もないので会計を済ませて出勤することにしました。

私 会計お願いします
スタッフ 今作り直ししてますので
私 急いでいるので要りません
スタッフ それでしたら会計は結構です
私 そういうわけにもいかないのでお支払いします
スタッフ 本当に結構です いただけません
私 ごちそうさまでした

それで会社に出勤したわけですが、腹が立つとかではなく、どうして料理が
出てこなかったのか、どうして冷たいままのサバが出てきてしまったのか?

ファミリーレストランのようなマニュアルや仕組みがしっかりしているであろう
お店でなぜこんなことになるのかにすごく興味を持ちました。

大手のお店は広告にもお金をかけますし、メニュー開発にも力を入れています。
お客さんがたくさん来るでしょうから、私が行かなくなったところで痛手はないと
言ってもいいでしょう。

私は食事では嫌な思いをしましたが、食事目的ではなくこのお店を利用させて
いただくことがあると思います。


お客様には、それぞれが目的をがあります。

同じ飲食店でも、食欲だけでなく、一定の時間を過ごすという目的で
利用するということもあるのです。

ですから、商品だけでなく、自分のお店をどのように利用していただけるか
という発想も大事になると思うのです。


多くのお店が、お客様の数を増やしたいと考えています。
そのために、色々なことを考えます。

営業時間を延ばす、売り出しをする、商品アイテムを増やす、ポイントカード
を作る、ちらし・DMを出す・・・

これは、売上アップのためであってお客様想いとは違いますよね。

私は、こういうことではないと思っています。
むしろこういう発想のうちはよくならないのではないかと思っています。

他との競争ばかり意識していたら良くないということです。



先日、信号待ちをしていたら美容院から2人の男性が出てきました。
1人はお客様、1人はスタッフです。

見送りですが、お客様は車に乗ってからなかなか動きません。
出ていくのを待っているスタッフを見ていると、立ち姿も素敵とは言えない、
休めのような格好でイライラしている様子で落ち着きもありません。

信号が青になり最後まで見れませんでしたが、こんな態度の見送りが
必要なのでしょうか?

お客様も1時間以上美容院にいたら、車に乗り込み、携帯をチェックして、
何かの連絡、返事などが必要なのだと思います。

それを待っていてほしくもないし、待っているのはどうかと思うのです。


お見送りをしたいのであれば、整髪が終わってからすぐに追い帰すような
ことをせず、携帯をチェックしたい人には店内でゆっくりしていただき、
出ていくときにお見送りしてあげたらいいと思うのです。



結局、量で勝負しようとしている間は、何をやろうと思っても、お客様の
行動と店の対応がうまくいかないのだと思うのです。

多くのお客様は、安いもの、量の多いものに引き付けられます。
ですから、そこに狙いをつけるのも悪くはないと思うのです。

もし、そこでの競争に疲弊してしまいそうなのであれば、迷わずに
量から質への転換が必要だと思います。


答えを考えるだけではなく、問題を考える発想を!
そこが始まりだと思います。


偶然は気まぐれにやってくるのではなく、求めている人にやってきます。

考動研究会の勉強会 5月30日 あと2名様です。


考動研究会はおかげさまで11年

2005年1月から静岡市で50回以上のビジネスセミナーを開催しています。
「しずのみ」サイトの運営
小さなお店の助言・ホームページ・ちらし作成などを行っています

  


Posted by 考動研究会 at 18:37Comments(0)考動研究会

2015年05月10日

しずのみ新着情報 女性限定 75 美姿勢ウォーキング&小顔レッスン@グランシップ 愛癒ウォーキング

静岡の個人・小さなお店を応援するための「しずのみ」

しずのみに女性限定の新着イベントです!

今回のイベントは、しずのみ特別価格としていただきました!!
3,500円でご案内中のところ、しずのみ価格2,500円です
 ※当日つり銭のないようお願いします 


商品No:1505001
商品名:美姿勢ウォーキング&小顔レッスン@グランシップ

しずのみ価格:2,500円
 
場所:グランシップ地下1F 練習室②

日時:平成27年6月6日土曜日 9:30~11:30(受付9:15~)

持ち物等:主催者イベント紹介ページ

定員:30名

お申し込み:主催者の申込みフォーム 題名・メッセージにしずのみと入れて下さい

講師:愛癒(愛癒ウォーキング代表)
講師ブログ:美しい姿勢で歩くためのウォーキングレッスン
問い合わせ:主催者に直接お願いします 愛癒ウォーキング

【このレッスンの特徴】
   このレッスンは、「正しい立ち方・歩き方」! で・は・な・く
   女性らしく美しい立ち方・歩き方が身につけられるレッスンです。
   さ・ら・に 小顔ケアまでお伝えします(●^o^●)

【レッスン内容】
  ・ウォーキング&リンパケア理論
  ・小顔レッスン
  ・動的ストレッチ(曲にノッて)
  ・静的ストレッチ
  ・筋トレ
  ・ペアケア(二人一組になって行うケア)
  ・骨の歪みを整えるケア
  ・美しい立ち方・歩き方
  ・美しい笑顔のつくり方


前回のレッスンの様子です
美姿勢ウォーキング

小顔レッスン
さとう式リンパケアを取り入れています!


定員となり次第締め切りとさせていただきます。



「しずのみ」のネットワークをあなたも利用してみませんか?
主婦やOLさんの副業・独立のお手伝いもしています。

お店・経営者・商品・利用者が増えている「しずのみ」

商品・サービスを紹介して知っていただくことがとても大切なこと。
でも、自分ではなかなかうまくできない、続かない、ただの売り込みに
なってしまう。

静岡の小さなお店、個人経営者が元気にならないと、静岡市全体は
良くなっていきません。
ですから、ほんの少しですがお手伝いできたらと思っています。

興味のある方は問い合わせフォームよりご連絡ください。




「しずのみ」ではお譲りしてくれる商品・販売したい商品の提供もお待ちしています。


詳しくは、しずのみコンセプトしずのみ利用規則をご覧ください。


お問い合わせもお気軽にどうぞ。


青島文具店内1階にあるAoshimaSpaceはレンタルスペースとしてご利用いただけます。
静岡駅・新静岡セノバに近いです。
主に、イベント・物販・ミニコンサート・勉強会などにご利用いただいています。



しずのみ事務局
お問い合わせ

静岡市葵区追手町2-8 青島文具店・aoshimaspace内
050-3390-9812
koudoukenkyuukai@gmail.com  


Posted by 考動研究会 at 17:32Comments(0)しずのみ

2015年05月10日

しずのみの商品は有料・無料に関わらず、一点もの、期間限定のものが中心となっています

しずのみサイトをご利用いただきありがとうございます。

しずのみサイトは、個人や小さなお店を応援するために運営しております。

掲載している商品のお申し込みをいただいてからサイトに反映するまでに
時間のかかる場合がございます。

直接ご注文頂いて売り切れてしまっている場合もございます。


ご注文の際には一度ご確認をしていただくことをお薦めします。



只今受付中のレッスン

小学生向け太鼓教室
経営者のための経営の本質を学ぶ勉強会
美姿勢ウォーキング&小顔レッスン



「しずのみ」のネットワークをあなたも利用してみませんか?
主婦やOLさんの副業・独立のお手伝いもしています。

お店・経営者・商品・利用者が増えている「しずのみ」

商品・サービスを紹介して知っていただくことがとても大切なこと。
でも、自分ではなかなかうまくできない、続かない、ただの売り込みに
なってしまう。

静岡の小さなお店、個人経営者が元気にならないと、静岡市全体は
良くなっていきません。
ですから、ほんの少しですがお手伝いできたらと思っています。

興味のある方は問い合わせフォームよりご連絡ください。




「しずのみ」ではお譲りしてくれる商品・販売したい商品の提供もお待ちしています。


詳しくは、しずのみコンセプトしずのみ利用規則をご覧ください。


お問い合わせもお気軽にどうぞ。


青島文具店内1階にあるAoshimaSpaceはレンタルスペースとしてご利用いただけます。
静岡駅・新静岡セノバに近いです。
主に、イベント・物販・ミニコンサート・勉強会などにご利用いただいています。



しずのみ事務局
お問い合わせ

静岡市葵区追手町2-8 青島文具店・aoshimaspace内
050-3390-9812
koudoukenkyuukai@gmail.com
  


Posted by 考動研究会 at 16:30Comments(0)しずのみ

2015年05月04日

経営者・リーダーが学びたい知識 どうしたらお客様が集まるお店になるのか?

出来る限り多くの人に会い、お伝えしたいと思っていましたが、時間には限りがあります。
内容をどのように解釈していただけるか、という不安はありますが・・・
考動研究会でやってきたこと、学んできたことの一部ですがお伝えしていこうと思います。

私は、50回以上のビジネスセミナーを静岡市で開催してきました。
(多分、全国に数少ない変わった会社員の一人だと思います)

多くの出会いとともにいろいろなことを学ばせていただいたわけですが、今日、皆さんに
お伝えすることは、高萩徳宗さん(ベルテンポ・トラベル・アンドコンサルタンツ代表取締役)
からお伺いして、自分なりに解釈をしたものです。


どうしたらお客様が集まるお店になるのか?



自分のお店の商品が良くないと思っている経営者はいないでしょう。
どうして自分のお店を利用してくれないんだろう?
どうして他のお店を利用してしまうんだろう?

そう思いますよね。
とても残念なことですよね。

実は、消費者もあなたのお店を利用していないことが残念なのかも知れません。
どうせなら、いいお店でいい商品・サービスを購入したいのですから。

では、なぜあなたのお店を私が利用しないのか?

1.そもそも私が知らない
私たちは知らないお店に行くことはできません

2.行くきっかけ・必要がない
困っていない

3.他のお店との違いが判らない・不安だ
どこに特徴があるのかわからない

4.チラシや広告で知ってる
売り込みが嫌だ


多額の費用をかけて知ってもらうことが出来るのであれば別ですが、今まで私が
助言してきたお店では、イベントを企画して今来てくださっているお客様の満足度を
上げてその商品やサービスを他の人に知っていただいたり、インターネットを利用
して遠くのお客様からご注文をいただいたりしています。

こういう事例を書くと、やっぱり口コミか、とか、インターネットで全国に販売、とか
勘違いされがちなのですが、基本的に一番大事なことは、身近のお客様、地域の
方に認識されているということが、何よりも大切なことなのです。

先ほどご紹介したお店も、朝周りをきれいに掃除し、近所の方と明るくあいさつし、
お客様になってもらおうという意識ではなく接しています。

ご近所さんなのですから当たり前のことです。


売るために必要なことを考えるのもいいですが、もっと考えるべきことは当たり前の
事、基本的なことです。
そして、次にお客様の気持ちです。

お客様はどんなことが知りたいのか、どんなことが不安なのか、どうなりたいのか。
そして、売り込みはしてほしくない。

そして、自分で考えて、わからない時に適切な助言をしてほしい。

買った後もしっかりフォローをしてほしい。



世の中の多くのお店が、お客様の知りたい情報が伝えられていません。

中には、意図的に伝えないで販売するお店もあり、産地表示や製造日の虚偽
表示は社会問題にもなりました。

私も、騙されて商品を買いたくない。
そのために、知っている人の紹介で買ったり、信頼できそうなお店で買い物する
ようにしています。

多くの消費者は価格と品質・サービスの差にとても敏感です。
そして、損はしたくない、と無意識に考えています。

このお客様の気持ちを考えてお客様に情報を発信していけば、あなたのお店の
ことを分かってくれるお客様が増えます。


お客様は知らないお店は利用できないわけですから、認知して、あなたの言って
いることに共感できれば利用してくれるはずです。





考動研究会は静岡市で個人事業主・小さなお店に助言・サポート



考動研究会とは


2004年立ち上げ 以後数々の商店・会社のお手伝いをさせていただいています
2005年1月 第1回経営者向けセミナー開催 以後50回以上開催 現在も開催中
静岡新聞でセミナーの様子が取り上げられる
経営者向けセミナー・勉強会の仕掛け人として「SBSとれたてラジオ」にコメンテーター出演
2015年1月 静岡市民のためのネットショップ『しずのみ』サイト立ち上げ

事業内容


店舗・会社に訪問して社内のインフラ・仕組み作りを提案、作業
社内の資料をデータ化・データ整理・運用方法の提案、作業
お客様から何を求められているのか、期待されているのか、選ばれるお店になるための助言
お客様に伝えるべきことを店内外で伝えるために必要な助言をし、チラシ・ホームページの助言
独立・副業(ダブルワーク)の助言
静岡市民限定サイト「しずのみ」運営

料金


個人:月1回のミーティング&ホームページ作成(維持管理・修正・更新費含む)月額5400円
会社:月2回のミーティング&フルサポート月額1万2960円
例外:本気でかつ真面目に取り組んでいただけるのであれば料金は払えるとき払いで構いません
※経営者が本気で取り組まない限り業績は良くなりません

ワンポイントアドバイス


セミナーを通してかなりの数の経営者とお会いしてきましたが、業績の良い経営者は、決断が早く
決めたことを人に任せるのがとても上手です。
さらに、常に本業と相乗効果のある事業について考えており、収益の安定化に取り組んでいます。
逆に、自分で何でもやろうとしてしまう経営者は、思ったことさえままならず、時間の大半を
単純労働に費やしてしまい、売上が上がらないと口にします。
経営者は、経営に時間を割き、お客様の期待に応え、スタッフ・家族を幸せにしなければなりません。
私が、大企業・中小企業・セミナー事業などで経験してきたことをあなたのお店で活かしてください。



考動研究会へのお問い合わせ 携帯 080-3638-9812
ホームページ http://www.koudoukenkyukai.com
しずのみ http://shizunomi.com  


Posted by 考動研究会 at 20:21Comments(0)考動研究会

2015年05月02日

売上が上がりにくい時代の考え方 @考動研究会 しずのみ

売上を上げるために色々な経営者とお話をしています。

経営者と言っても本当にいろいろです。
残念ながら・・・。

大事なのは考え方と行動です。


今まで、街に出かけるときにタクシーをよく利用するということを書いてきました。
頻繁にではありませんが、タクシーを利用する方だったと思います。

お酒を飲む機会には、タクシーを利用して往復約6000円くらいかかりました。

何回も利用するうちに不快な思いをしたことがあり、車で出かけてホテルに
宿泊しても出費は大して変わらないかと思うようになりました。
ホテル代約7000円。
当初快適だと思いましたが、泊まりたいときに泊まれるとは限りません。
静岡のホテルがどこも満室という時があったんです。
家の方が体が休まりますしね。

そこで先日初めて代行というものを利用しました。
行きは自分で車を運転していき、帰りは運転してきてもらうというもの。
往復4100円(駐車場代と税金も込み)でした。

金額も思った以上に安かったですが、それ以上に良かったのがスタッフの
マナーの良さでした。

当たり前っていえば当たり前ですが、安全運転。
人の車を運転するわけですから乱暴な運転が出来るわけがありません。

そして、接客もとてもいい。
自分の車は乗り心地もいいし、気分も楽。

次も同じ会社の代行を利用させていただこうと思いました。
利用したらわかります。


ここまで読んで所詮料金が安いサービスにお客さんが流れていくと思ったら
大きな勘違いです。

そもそも、どうして他のサービスを利用するようになってしまったか?です。
全ての人が私と同じ思考回路とは言いませんが、問題がなければ
ずっとタクシーを利用していたし、ホテルも利用していたのです。

タクシーもホテルも、そう何回も利用するわけではないですが、その1回を
利用してもらえるかが大きな差になりますよね。

今、新しい形態がどんどん出てきて旧来からある経営が脅かされています。

新しい商品・サービスにお金が使われるようになれば、他の業種、お店の
売上が減っていくのは自然なことです。
その時に、一番最初に自分の利益のことを考えているようだと、今利用して
下さっているお客様の心はますます離れていくに違いありません。

少なくなっているお客様で一定の利益を上げようと考えると今度はお客様の
数が徐々に減っていくでしょう。
言い換えれば本当にいいお客様ばかりとも言えますが結果的に収益は
悪化するのはまちがいありません。

損得勘定抜きで商売は成り立ちません。

だからこそ、損得で考えないような商品やサービスについて、とことん考える
必要があるのです。

以前ほどは儲からないにしても、お客様が満足すればまた次があるのです。


そのために、お客様の気持ちをとことん考え実践する。

一人で経営できるようなスーパーマンはそうそういません。
どんな情報を利用するか、誰の話に耳を傾け、行動していくかが重要だと思います。



静岡市の経営者を応援するために2005年1月から50回以上のセミナーを
開催してきました。

売上アップは経営者の考え方、姿勢次第です。

考動研究会しずのみ

  


Posted by 考動研究会 at 18:45Comments(0)考動研究会しずのみ