2015年01月11日

自宅でお仕事を始めたい方に!  「しずのみ」にはこんな商品が

様々な理由で自宅でしかお仕事ができないという方。

決まった曜日・時間に出勤するのがむずかしいという方。

でも、子育てなどのため少しでも収入は得たいという方。


以前の仕事で様々な経験・資格を得ているという方、いませんか?

静岡の小さなお店と地域の人を応援する「しずのみ」



しずのみでは、これからいろいろな商品を取扱していきます。

様々なセミナーや、レッスン、手作り作品など。

例えば、終了してしまいましたが、さとう式リンパケア無料セミナーの掲載をしていました。
例えば、ホームページ作成無料サポートは継続受付中です。

あなたにも何かできることがあって、その力を必要としている人がいるはず。
何かやりたい、何か出来そう、そんな方はご相談ください。

何かやらないと・・・
何か仕事ができないかな・・・
少しでも経験を生かした仕事を回してもらえれば・・・
1人ではできないけど、誰かサポートしてくれる人がいたら・・・


しずのみでは、人数限定でそんな女性をサポートします。


何が出来るのか?
何をしたいのか?
何が出来ないのか?
どうすれば実現できるのか?

などなど、メールでご連絡ください。

内容を精査して、お話を伺いたい方にはお返事をさせていただきます。
しずのみの女性サポーターもおりますのでご安心ください。


しずのみ事務局 
静岡市葵区追手町2-8 青島文具店
koudoukenkyuukai@gmail.com
  


Posted by 考動研究会 at 08:00Comments(0)お店のサポートしずのみ

2015年01月10日

30・40代女性必見!静岡市民のためのサイトに、貴重なオリジナルレッスンが

おかげさまで!有料・無料に関わらず、次々に商品のエントリーが増えています。

更に、色々な方が、面白い商品を紹介してくれています!


今回、登録したのは、、チョコレートムース付ハイヒール&小顔レッスン。

とても楽しそうですよ!



【講座内容】

前回同様ハイヒールでの美しい立ち方・歩き方といつでもどこでも出来ちゃう小顔メソッドemoji02
ハイヒールは見た目通り不安定な履き物。
上手に履きこなせないと外反母趾や開帳足などの足のトラブルや膝 腰 股関節 肩 首の痛みに
繋がります。

本来、ハイヒールは、女性を美しく魅せるアイテムなはずなにそういったトラブルや痛みのせいで
引きずった残念な歩きになっている女性をよく見かけます。

実は、私もその一人でした。

ハイヒールは好きだけど1時間履くと猛烈に膝・腰・股関節・指先が痛くなり歩くスピードが急激にダウン。
周りの人によく迷惑かけました。(反省)

でも、こういう方結構いるんじゃないかな?ってことで レッスンでは、ハイヒールを履くとなんで
こうなっちゃうのかってことをお話しします。

その後、膝・腰・関節などに負担がかからない美しい立ち方・歩き方をお伝えします。



小顔メソッドもヤバいですよ~。

顏をグリグリ ゴリゴリと揉んだり 流すことしなくてもフェイスラインがスッキリし小顔になっちゃう
不思議なケア法でございます(^○^)



是非こお機会にご体験くださいicon06

講座詳細↓

↓  ↓  ↓  ↓ ↓  ↓  ↓  ↓

~papaさんのチョコレートムース付~ハイヒール&小顔体験レッスン

【日時】平成27年月1月31日(土)  15:00~17:00

【会場】手造りニョッキのお店“papa”

【住所】静岡市葵区鷹匠1-2-21-2-2

【定員】10名

【持ち物】 ・筆記用具

・履きこなしたい靴(土足)

・手鏡or置き鏡

※服装は自由です。

【参加料金】 2800円(税込)
※デザート、飲み物代込

【講座内容】
15:00~16:00 ハイヒール&小顔体験レッスン
16:00~17:00 チョコレートムース
食べながらガールズトーク  


Posted by 考動研究会 at 22:23Comments(0)お店のサポートしずのみ

2015年01月09日

主婦・OLさん、あなたの作ったもの、大事なものを売ることが出来ます。

何かを作ることが出来る。

何かを教えるのが好き。

家にある色々なものが捨てられない。

でも、ちょっと収入があったら嬉しい。


そんな人に、チャンスあります。

しずのみ


サポートもします。

一度お話を聞かせてください。


しずのみには可能性があります。

色々な仕組みを組み込み、あなたに一番便利な
プラットフォームとして利用してください。


商品いろいろしずのみ事務局

静岡市葵区追手町2-8 青島文具店(aoshimaspace)内
koudoukenkyuukai@gmail.com
  


Posted by 考動研究会 at 22:51Comments(0)お店のサポートしずのみ

2015年01月09日

ホームページ作成頼まれました!^^ しずのみ記念で無料でやります。

今日は、ホームページ作成の相談もありました。

どんなホームページにして、どんなことを誰に伝えたいのか?

実際に始めてみないとわからないという方が多いですが、ホームページでは
とても重要なポイントです。


これから作業を進めますが、どんどんお互いの意見をぶつけて、いいスタート
ラインに立てるといいなと思います。


作るのは私ですが、作ってもら人の気持ちがとても大事なんです。


しずのみと並行して頑張っていきます。


ご相談もお待ちしています。


しずのみ

しずのみ事務局

静岡市葵区追手町2-8 青島文具店(aoshimaspace)内

お問い合わせ
  


2015年01月09日

早速登録者と参加希望者が! 1月6日にスタートした『しずのみ』! 

しずのみはスタートしたばかりですが、色々な人や、商品・サービスが
集まってきます。

みんな静岡市の人や、静岡市にあるものです。

いろんなものがこれからも出てきそうです!笑

いいものというより、楽しいもの、こんなのあったの?という
発見・見つける楽しさで盛り上がれるサイトにしたいです。

ご期待ください。

もちろん、個人商店、特技を生かしたり、大切なものを必要と
してくれる人のために譲ったり、販売してくださる人を応援します。

楽しそうですし、テンションが上がります!


しずのみ事務局

静岡市追手町2-8 青島文具店(aoshimaspace)内
メールkoudoukenkyuukai@gmail.com
問い合わせフォーム

  


Posted by 考動研究会 at 22:21Comments(0)お店のサポートしずのみ

2015年01月09日

早速登録者と参加希望者が! 1月6日にスタートした『しずのみ』! 

しずのみはスタートしたばかりですが、色々な人や、商品・サービスが
集まってきます。

みんな静岡市の人や、静岡市にあるものです。

いろんなものがこれからも出てきそうです!笑

いいものというより、楽しいもの、こんなのあったの?という
発見・見つける楽しさで盛り上がれるサイトにしたいです。

ご期待ください。

もちろん、個人商店、特技を生かしたり、大切なものを必要と
してくれる人のために譲ったり、販売してくださる人を応援します。

楽しそうですし、テンションが上がります!


しずのみ事務局

静岡市追手町2-8 青島文具店(aoshimaspace)内
メールkoudoukenkyuukai@gmail.com
問い合わせフォーム

  


Posted by 考動研究会 at 22:21Comments(0)お店のサポートしずのみ

2015年01月08日

掲載希望商品の多さにびっくりしています! ありがとうございます。

12月末から準備を始め、いろいろな商品を掲載していきたいと思っていましたが、
様々な商品を紹介いただき、掲載していくのが大変なくらい。

嬉しい悲鳴です。


それだけ載せてほしい商品があったということは、人の目に触れないところに
たくさん、価値のあるものがあったということなんですね。

今、あなたの周りにあるモノにも、価値があるものがいくつかあるはずです。

その商品を、静岡市のどこかで必要としているひとがきっといます。


ぜひ、しずのみを利用して、お互いにハッピーになれたらいいですね!


私も事務局として、一生懸命掲載作業を頑張ります。



しずのみ事務局
お問い合わせ

静岡市葵区追手町2-8 青島文具店・aoshimaspace内
050-3390-9812
koudoukenkyuukai@gmail.com  


Posted by 考動研究会 at 22:31Comments(0)お店のサポートしずのみ

2015年01月08日

自宅でお仕事を始めたい方に!   静岡市民限定サイト「しずのみ」

様々な理由で自宅でしかお仕事ができないという方。

決まった曜日・時間に出勤するのがむずかしいという方。

でも、子育てなどのため少しでも収入は得たいという方。


以前の仕事で様々な経験・資格を得ているという方、いませんか?

静岡の小さなお店と地域の人を応援する「しずのみ」


何かやらないと・・・
何か仕事ができないかな・・・
少しでも経験を生かした仕事を回してもらえれば・・・
1人ではできないけど、誰かサポートしてくれる人がいたら・・・


しずのみでは、人数限定でそんな女性をサポートします。


何が出来るのか?
何をしたいのか?
何が出来ないのか?
どうすれば実現できるのか?

などなど、メールでご連絡ください。

内容を精査して、お話を伺いたい方にはお返事をさせていただきます。
しずのみの女性サポーターもおりますのでご安心ください。


しずのみ事務局 
静岡市葵区追手町2-8 青島文具店内
koudoukenkyuukai@gmail.com
  


Posted by 考動研究会 at 22:19お店のサポート

2015年01月08日

主婦・OLさん、あなたの作ったもの、大事なものを売ることが出来ます。

しずのみでは、あなたが作ったものを、あるいは持っているモノを売りたい価格で
サイトに載せます。

売れたら、商品は確認していただき、手渡しします。

売れた代金は、全額あなたのところに届きます。

しずのみに載せる料金は0円。
売れた時の手数料も0円です。


基本的に、送るための送料などはかからないようにするため、買う方もお安く
買える、というメリットが生まれます。

売る方も、売りやすい。


アナログチックですが、しずのみの特徴なんです。

でも、商品はネット上で紹介されるので、ネットショップ。



ちょっと不思議ですが、コストもかからない、地域で色々なものを融通しあう
新しいネットショップの形だと考えています。


あなたもぜひ参加してみませんか?

今なら、登録してすぐに商品の販売がスタートできます。
不安があればご相談ください。


しずのみ事務局
静岡市葵区追手町2-8 青島文具店内
E-mail koudoukenkyuukai@gmail.com
  


Posted by 考動研究会 at 22:07Comments(0)お店のサポート

2015年01月08日

ネット通販とは違うネットショップ 静岡市民がお客様 『しずのみ』

あなたが作ったものを、あるいは持っているモノを売りたいとします。

オークションに参加したり、サイトを作って販売するなど色々な方法が考えられますが、
できそうですか?

送るとなると、梱包や送料もかかります。


その点、静岡市民限定の「しずのみ」では、手数料も、掲載料も一切無料!

さらに、静岡市内の移動なので特殊なものを除けば、梱包や送料も必要ありません。

でも、商品はネット上で紹介されるので、ネットショップ。



不思議ですが、コストもかからない、地域で色々なものを融通しあうとてもいい形だと
考えています。


あなたもぜひ参加してみませんか?

今なら、登録してすぐに商品の販売がスタートできます。
設定のお手伝いもします。


ぜひご参加下さい。


しずのみ事務局
静岡市葵区追手町2-8
青島文具店内  


Posted by 考動研究会 at 21:50Comments(0)お店のサポートしずのみ

2015年01月07日

しずのみのサポーターが3社2名の5名になりました。 静岡市民限定サイト

12月に準備を進め、1月からスタートしたしずのみ。

しずのみ・・・静岡の小さなお店と地域の人を応援するホームページ


12月はホームページの中身を考えるので精一杯でしたが、ここにきて声をかけた方に
協力していただき、だんだん商品も増えてきました。

お店を経営している人
お店をもっと知ってもらいたいと思っている人
お客さんを増やしたいと思っている人
何かを始めたいと思っている人
起業したい人
起業したけどなかなか人が集まらない人

特に、子育て中の女性に活躍していただきたいと思っています。
素晴らしい才能や経験を生かしてもらわなければもったいないです。


しずのみは商品掲載も、販売時にも手数料は一切いただきません。

良かったら一緒に参加して、あなたの想いを形にしていきませんか?


まずは、知ってもらわなければはじまりません。

しずのみもどこまでの人を受け入れ出来るか分かりませんので、検討していただける
のであれば、お早目にご連絡ください。


しずのみの仕組みをプラットフォームとして利用して何かを始めたいというのも
いいですし、しずのみに協力していただける方もお待ちしています。


しずのみコンセプト


しずのみ事務局  
静岡市葵区追手町2-8 青島文具店内
E-mail koudoukenkyuukai@gmail.com
   


Posted by 考動研究会 at 06:07Comments(0)お店のサポート

2014年10月05日

無料ホームページ作成中 ホームページは自分で作り更新したい方へ

●ホームページがほしい

●ホームページを作りたい、でもお金はかけられない

●作ったホームページを自分で更新したい

●ホームページを作って商品の販売をしたい


そんな方のために、ホームページの制作をお手伝いしています。

自営業者や、女性(主婦)の皆さんの中で副業的な仕事をしている方の
ホームページをメインにお手伝いしています。


ホームページといっても様々。

簡単に作ることが出来るようにテンプレートがあります。
無料のレンタルサーバーもあります。

自分のやりたいことに合わせてどんなホームページを作ればいいのか
考えればよいと思います。


ホームページを作り、世の中で自分の提供する商品やサービスのことを
知ってもらうことはとても重要なことで、可能性が大きく広がります。

どうやって、どういう検索で作ったホームページを見てもらえるようにするかは
とても大切なことですから、ホームページを作る際には一緒に考えましょう。
(無料とはいえ、私が作ったホームページは上位検索されています)

小さなお店を少しでも元気にしたい!
家庭の仕事をこなしながら頑張っている女性デザイナー・アーティストの皆さん、
主婦の副業支援します!


やりたいことを、精一杯やって、悔いのない人生を送りましょう!


無料ホームページ制作の相談会は静岡市葵区のAoshima Spaceさんで
随時開催します。


静岡市葵区追手町2-8 青島文具店内Aoshima Space
TEL 054-252-1643(月-金 9:00-18:00) 担当 青島



  


Posted by 考動研究会 at 15:32Comments(0)お店のサポート

2014年10月05日

無料ホームページ作成中 ホームページは自分で作り更新したい方へ

●ホームページがほしい

●ホームページを作りたい、でもお金はかけられない

●作ったホームページを自分で更新したい

●ホームページを作って商品の販売をしたい


そんな方のために、ホームページの制作をお手伝いしています。

自営業者や、女性(主婦)の皆さんの中で副業的な仕事をしている方の
ホームページをメインにお手伝いしています。


ホームページといっても様々。

簡単に作ることが出来るようにテンプレートがあります。
無料のレンタルサーバーもあります。

自分のやりたいことに合わせてどんなホームページを作ればいいのか
考えればよいと思います。


ホームページを作り、世の中で自分の提供する商品やサービスのことを
知ってもらうことはとても重要なことで、可能性が大きく広がります。

どうやって、どういう検索で作ったホームページを見てもらえるようにするかは
とても大切なことですから、ホームページを作る際には一緒に考えましょう。
(無料とはいえ、私が作ったホームページは上位検索されています)

小さなお店を少しでも元気にしたい!
家庭の仕事をこなしながら頑張っている女性デザイナー・アーティストの皆さん、
主婦の副業支援します!


やりたいことを、精一杯やって、悔いのない人生を送りましょう!


無料ホームページ制作の相談会は静岡市葵区のAoshima Spaceさんで
随時開催します。


静岡市葵区追手町2-8 青島文具店内Aoshima Space
TEL 054-252-1643(月-金 9:00-18:00) 担当 青島



  


Posted by 考動研究会 at 15:32Comments(0)お店のサポート

2014年09月06日

本日はクラシックコンサート AOSHIMA MUSIC WORKS

本日はAOSHIMA MUSIC WORKS主催のクラシックコンサートです。

ピリオド楽器


静岡市清水文化会館マリナート小ホール

9月6日土曜日 18時開場

当日券 一般4,000円  学生2,000円
 
興味のある方はご参加してみては・・・。


詳しくはAOSHIMA MUSIC WORKSまで



青島文具店 AOSHIMA MUSIC WORKS
〒420-0853 静岡県静岡市葵区追手町2−8 TEL 054-252-1643
e-mail asb@mua.biglobe.ne.jp

ホームページ http://aoshimabungu.co.jp


青島文具店では、ホームページを自分で制作したい・ホームページの更新・運用・利用
したいという経営者、独立希望者のための超初心者向け相談会を行います。

実際にホームページ作りにチャレンジした人も、これから作ってみようという人も、
ちょっと知りたいという方もお気軽にお申し込みしてください。

詳しくは青島文具店まで




  


Posted by 考動研究会 at 07:46Comments(0)お店のサポート

2014年04月06日

売上を伸ばすために出来る事のお手伝い お店のサポート考動研究会

消費税が増税になりました。

皆さんのお店ではどのような状況でしょうか?


消費の冷え込みは商売にとっていいことではありませんが、必ずしも
店の売り上げが落ち込むとは限りません。


売上アップも十分可能なのです。


お客様となりえる人に、お店・商品・サービスのことを知っていただく
ことをしっかりやっていく。

お客様に価格以上の価値を感じていただけるようにする。

そうすれば、売上は上がっていくのです。



考動研究会では、一緒に頑張っているお店のために大型ポスターの
作成やインターネットを利用している方のアドバイスやフォローを
行って、お店のサポートをしています。



おかげ様で10周年
小さなお店の便利で安価な仕組み作りを現場で一緒に考えます!

小さなお店のビジネスサポート考動研究会

インターネット・パソコン・スマートフォン・タブレット・アプリ等を上手に利用して
お客様の利便性を高めたり、時間や経費を抑えましょう。

ウェブカメラも使い方次第で面白いかと思いますし、Airレジもこれから本格的に
普及し始めるかもしれません。

ホームページデザインに関するお問い合わせもお気軽にどうぞ。

お問い合わせは koudou@info-bits.com まで


平成26年5月24日開催のビジネスセミナー参加希望者受付中

『売り上げアップのサービス改革』

講師 高萩徳宗氏

時間 18時30分~20時45分
参加費 5000円(税別)
定員 15名


高萩徳宗氏 プロフィール

1964年8月10日生まれ。大分県出身。
小田急電鉄、日本旅行を経て、1999年「お体に障害のがある方や
高齢者向けの旅行会社」ベルテンポ・トラベル・アンドコンサルタンツ
を創業。福祉や介護の観点ではなく、サービスの本質を極める旅
づくりに、障害者、高齢者、一般の方などのリピーターやファンが
多い。

著書
「売れるサービスのしくみ」
「サービスの心得」
「サービスを安売りするな」


著書のなかで、
「おまけや値引きはサービスじゃない」
「お客様は神様ではない」
「接客とサービスはイコールではない」
「クレームを集客アップに生かす」
など、一般的に言われていることとちょっと違う角度から働く人の
気持ちに寄り添う、現場での事例を交えたお話は分かりやすく
現場で実際に行動につながると定評があります。

ベルテンポトラベル ホームページ

クラブベルテンポ ブログ

テレビ東京 ガイアの夜明け


お申し込みは http://www.info-bits.com/form.cgi まで  


Posted by 考動研究会 at 11:57Comments(0)お店のサポート