2013年12月22日

お客様とスタッフを幸せにしたい経営者のために!by考動研究会

考動研究会は、小さなお店を応援するために、セミナーを企画・開催してまいりました。


経営者と共に、お客様に喜んでいただき、リピーターとしてファンになって
お店を利用していただくために一緒に考え取り組んできました。


独立するための支援もしてきました。



しかし、先月、突然倒れてしまい、救急車で病院に運ばれ緊急手術。
その後4日間集中治療室で治療していただき、命をつなぎとめていただきました。




その時にすぐに駆けつけて下さったのがお店の支援をさせていただいている
仲間でした。


自分の事のように頑張ってきただけに、こういう時に駆けつけてくれるって
本当に嬉しいですね。


これからも、もっともっと恩返ししていきたいと思います。




お客様に支持されている、ファンが多いのであれば、今まで通り変わらず経営
していただければいいと思います。

でも、お客様が減っている、売上が減ってるのであれば、やらなくてはならない
事がいくつもあるはずです。

売れない店に限って、何もしない、あるいは何でもやってしまう、もしくは安売りを
始める。


売上を上げるために必要なのは、あなたの提供している商品やサービスを
必要としているのは誰で、その人にどうやって情報を伝えるのかを考え、
伝える事、そして、伝わった時にあなたのお店を利用したいと思えること。

結構ハードル高いです。
業種によって多少違いますが、本質的な考え方は同じです。

一緒に、学んでいる人たちは時間と金額以上の価値を感じ学び続けます。

やる気のある方は、一緒に学びましょう!




起業を目指すセミナーがいくつもあるようです。

ノウハウが学べるようですが、それで起業できるのでしょうか?


私は起業をしてないので分かりませんが、私の周りに現れた起業したいと
言っている人のほとんどが上手くいかなかったのだと思います。

いろいろなところに顔を出し、ネットワークを作るのか、仲間を作るのか?
話を聞く相手を間違え、最終的に起業自体が目的になってしまうのです。


それで楽しめているいる人はそれでいいのです。



私たちはお客様の気持ちを考え、成果を出し、本気の人だけで喜びを
分かち合います。




考動研究会 代表 堀住 満




11月1日 静岡市葵区追手町青島文具店さんがビジネス専用
レンタルスペースをオープンしました。

お客様とスタッフを幸せにしたい経営者のために!by考動研究会




約70年文具店を営んできた青島文具店が運営するレンタルスペースには
空間以外にも多くの特徴があるんです!


●物・サービスの販売OKです。(お貸しする前に内容についての確認をさせていただきます)

●お飲物の持ち込みOKです。

●音楽流せます。(音源・音量などはご相談下さい)

●個展などのイベントとして数日間の貸し出しもご相談下さい。

●そんなに広くないので4人から10人のミーティング・セミナー開催・小さな教室
などに適しているかと思います。


●場所貸しだけでなくイベントの企画から開催まで相談にものります。

●仕事をしていて使いたい文房具・事務用品があります。
(必要なものがあるか、予めご確認ください。)

●名刺・封筒・チラシ・はがきなどの印刷・製本・裁断などの相談・発注が出来ます。

●駐車場はありませんが、店の前が一方通行で、店の前に40分200円の
パーキングがあります。空いていれば荷物の搬入などに便利です。

(取り締まりが頻繁に来ますので気を付けて下さい!)

●貸会議室じゃなく、事務所でもない、喫茶店でもない、という方に検討して
いただきたいスペースです。


●空き状況はホームページから確認していただけます。
HP http://aoshima.green-gumi.com/




デメリットもあります。

●店内に商品がありますし、奥で文具店を営業していますのでお客様が横を通ります。

●3階に塾がありますので、午後になると子供が通ります。






青島文具店JR静岡駅・新静岡セノバから徒歩数分の好立地です。

静岡市の中心部にある路面店でのオープンスペースは、ビジネスを
してる方、あるいは何かやりたいと考えている方にはかなり魅力的な
場所だと思います。


静岡市外で物販している方、郊外で物販している方、ネット販売などを
しているなども利用をご検討下さい。



完全予約制のレンタルワークスペース

価格 月曜日~金曜日

AM(9:00~12:30) 4,000円+税
PM(13:00~17:30) 5,000円+税
終日(9:00~17:30) 9,000円+税


上記時間外のご利用につきましてはお気軽にご相談下さい。



申込方法

店頭で利用申込書にご記入の上、代金をお支払いいただきます。
(代金の返却は出来かねますが、日程の変更は承ります。)

仮押さえは出来ません。


お客様とスタッフを幸せにしたい経営者のために!by考動研究会



有限会社青島誠一文具店 ~ワークスペースAOSHIMA~

〒420-0853 静岡市葵区追手町2-8
TEL 054-252-1643
FAX 054-254-9532

営業時間 月曜日~金曜日  9:00~17:30


ブログ http://aoshimabungu.eshizuoka.jp/

e-mail asb@mua.biglobe.ne.jp
HP http://aoshima.green-gumi.com/


12月のイベントは本日のクリスマスコンサートが最終日となっています。
1月10日 さとう式リンパケア無料セミナーが入っています。
      一般参加可能です。主催者にお問い合わせください。





同じカテゴリー(考動研究会)の記事画像
会社員・OL・お母さんでも出来るビジネス展開術 実際に私がやっていること
ものすごい雷です。 女性経営者の相談は変更で1人ランチ
今日のランチはガッツリとんかつ! 麦ご飯お味噌汁おかわりした
今日のおやつはリュバンさんの黄金バナナ!
今日も大至急でA2ポスター依頼あり!0円のお仕事ですが
無料! A2ポスター印刷早速依頼あり!
同じカテゴリー(考動研究会)の記事
 2017年活動内容のご案内  (2017-01-09 08:26)
 考動研究会・しずのみの活動 (2016-04-11 22:15)
 ホームページの効果が出てきて初めてホームページの良さがわかってもらえる (2015-07-19 14:25)
 経営者向け 品質や価格も重要ですが、数(量)も大切というお話 (2015-07-11 11:22)
 自分で考えられる人を育てることが経営の仕事  (2015-06-01 23:21)
 高萩徳宗さんの「経営者のための勉強会」まとめ @考動研究会 (2015-05-31 17:57)

Posted by 考動研究会 at 15:07│Comments(0)考動研究会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お客様とスタッフを幸せにしたい経営者のために!by考動研究会
    コメント(0)