2012年10月18日
長島酒店より『きのこ料理に合うワイン』 のご案内他
瀬名のフレンチの名店と言えば、もちろん、「め・まんま」さん、11月に、きのこのワイン会やるから、ネタを考えて・・・ とのリクエストが。
きのこと合うワインかぁ、今ちょっと頭を悩ませながら考えております。が、私、大のきのこ好きなので、かなりうれしい企画でもありますが。
しかしこのワイン会、隔月で開催されているそうで、私も以前お手伝いさせていただいたことがありますが、あのめ・まんまさんでお食事ができて、この会費、4000円というのは、ちょっとうれしいですね。
私もまた今回お手伝いに伺いますので、せっかくなので皆様にも、ご案内してしまいましょう。
ワイン会のテーマはそのままズバリ
「きのこ料理に合うワイン」
日時 11月9日(金) 19:00~20:30
会場 め・まんま 葵区瀬名4-9-1
会費 4000円
お申し込みは、め・まんまさんへ直接どうぞ。
電話 054-264-2341 午後3時以降にお願いいたします。
この10月は、オープンなものも、クローズなものも含めて、6件もイベントがあります。明日から月末まで、実にあと4件、11月も、いま確定しているだけで3件。いろいろなところから声をかけていただいて、本当にありがたいことです。
お酒もワインもおいしくなるこの季節、大いに楽しみましょうね!
By 長島酒店 社長 長島
きのこと合うワインかぁ、今ちょっと頭を悩ませながら考えております。が、私、大のきのこ好きなので、かなりうれしい企画でもありますが。
しかしこのワイン会、隔月で開催されているそうで、私も以前お手伝いさせていただいたことがありますが、あのめ・まんまさんでお食事ができて、この会費、4000円というのは、ちょっとうれしいですね。
私もまた今回お手伝いに伺いますので、せっかくなので皆様にも、ご案内してしまいましょう。
ワイン会のテーマはそのままズバリ
「きのこ料理に合うワイン」
日時 11月9日(金) 19:00~20:30
会場 め・まんま 葵区瀬名4-9-1
会費 4000円
お申し込みは、め・まんまさんへ直接どうぞ。
電話 054-264-2341 午後3時以降にお願いいたします。
この10月は、オープンなものも、クローズなものも含めて、6件もイベントがあります。明日から月末まで、実にあと4件、11月も、いま確定しているだけで3件。いろいろなところから声をかけていただいて、本当にありがたいことです。
お酒もワインもおいしくなるこの季節、大いに楽しみましょうね!
By 長島酒店 社長 長島
2012年10月18日
『風の歌を聴け』村上春樹さんのデビュー作を読んだ
昨日の『国境の南 太陽の西』に引き続き、今日はいよいよ村上春樹さんの
デビュー作『風の歌を聴け』を読みました。

とてもPOPなのが意外でした。
そして、思いのほかユーモアがちりばめられてる。
会話が巧妙。
冒頭に出てくる僕。
その僕が作家として想いを語り始めて物語が始まるのですが、その物語が
始まるところから主人公が入れ替わる。
入れ替わるというのが最後に気が付いた私・・・。
読者として良かったのか、ダメなのかは不明。
私が昨日、一昨日に読んだ作品に比べると短く、軽く読みやすい。
会話は面白い。
登場人物の若さ、青臭さというか未熟さみたいなものがダメなモノとして
ではなく、それぞれにとってほろ苦くもありつつ、後になってみると
それはそれでいい経験と感じられるのではないかという感情も伝わってくる。
辛いことも、長くは続かない、きっと。
そして、辛いことを1人で抱え込むのではなく、誰かが分かってくれる、
1人じゃない。
だから変われる、いい経験や辛い体験をしながらみんな変わっていく、
年を重ねていく、ずっと同じままなんてあり得ない。
そんなメッセージを感じました。
最新のユーチューブ動画
http://www.youtube.com/watch?v=HuLCGD18-HY
考動研究会は、静岡の小さなお店を応援しています!
一緒に頑張りましょう!
一緒に、考え方や、仕組みを学んでいただき、考えていただき
たいと思います。
さらに、個人で動くのであれば、いろいろな技術を、低予算で利用
することもとても大事だと思うのです。
考動研究会の講演会や勉強会で学んでみませんか?
パソコン・プリンター・伝票発行・データのバックアップ・等々
分からないことを相談していただける体制を作っています。
例えば、無線LANの説明 ユーチューブ
http://www.youtube.com/watch?v=lcERmN7MsYw
静岡で個人事業をしてる、あるいは、起業したいのであれば、
考動研究会を利用してみませんか?
男性だけではなく、女性も頑張っていますよ。
ウォーキングレッスンの山本愛癒先生のように頑張る女性を応援しています!
考動研究会 代表 堀住 満からのメッ セージをユーチューブに
アップしました!
http://www.youtube.com/watch?v=FjODrxFnc2g
考動研究会は小さなお店の経営者を応援しています。
売上アップのために考え方・仕組み・IT面 を勉強会で一緒に考えましょう!
そのために、毎月の勉強会・年に4回の講演会を開催しています。
人気の講演会は、おかげさまで年内講演全て満席でしたが、現在2席
空きが出ました!
勉強会の詳細 http://www.info-bits.com/study.html
ユーチューブ http://www.youtube.com/watch?v=x-s9xPDu7XU
HP http://www.info-bits.com E-mail koudou@info-bits.com
デビュー作『風の歌を聴け』を読みました。

とてもPOPなのが意外でした。
そして、思いのほかユーモアがちりばめられてる。
会話が巧妙。
冒頭に出てくる僕。
その僕が作家として想いを語り始めて物語が始まるのですが、その物語が
始まるところから主人公が入れ替わる。
入れ替わるというのが最後に気が付いた私・・・。
読者として良かったのか、ダメなのかは不明。
私が昨日、一昨日に読んだ作品に比べると短く、軽く読みやすい。
会話は面白い。
登場人物の若さ、青臭さというか未熟さみたいなものがダメなモノとして
ではなく、それぞれにとってほろ苦くもありつつ、後になってみると
それはそれでいい経験と感じられるのではないかという感情も伝わってくる。
辛いことも、長くは続かない、きっと。
そして、辛いことを1人で抱え込むのではなく、誰かが分かってくれる、
1人じゃない。
だから変われる、いい経験や辛い体験をしながらみんな変わっていく、
年を重ねていく、ずっと同じままなんてあり得ない。
そんなメッセージを感じました。
最新のユーチューブ動画
http://www.youtube.com/watch?v=HuLCGD18-HY
考動研究会は、静岡の小さなお店を応援しています!
一緒に頑張りましょう!
一緒に、考え方や、仕組みを学んでいただき、考えていただき
たいと思います。
さらに、個人で動くのであれば、いろいろな技術を、低予算で利用
することもとても大事だと思うのです。
考動研究会の講演会や勉強会で学んでみませんか?
パソコン・プリンター・伝票発行・データのバックアップ・等々
分からないことを相談していただける体制を作っています。
例えば、無線LANの説明 ユーチューブ
http://www.youtube.com/watch?v=lcERmN7MsYw
静岡で個人事業をしてる、あるいは、起業したいのであれば、
考動研究会を利用してみませんか?
男性だけではなく、女性も頑張っていますよ。
ウォーキングレッスンの山本愛癒先生のように頑張る女性を応援しています!
考動研究会 代表 堀住 満からのメッ セージをユーチューブに
アップしました!
http://www.youtube.com/watch?v=FjODrxFnc2g
考動研究会は小さなお店の経営者を応援しています。
売上アップのために考え方・仕組み・IT面 を勉強会で一緒に考えましょう!
そのために、毎月の勉強会・年に4回の講演会を開催しています。
人気の講演会は、おかげさまで年内講演全て満席でしたが、現在2席
空きが出ました!
勉強会の詳細 http://www.info-bits.com/study.html
ユーチューブ http://www.youtube.com/watch?v=x-s9xPDu7XU
HP http://www.info-bits.com E-mail koudou@info-bits.com
2012年10月18日
女性カレッジに参加した・参加したい女性の皆さんへ
先日お伝えしましたが、第10期女性カレッジ開講しました。

実際に何かをやりたい、あるいは、何かにチャレンジしている女性の皆さんに伝えたい情報、考え方があります!
個人で頑張るのもいいですが、考動研究会が力になれるかも知れません。
考動研究会では、起業した女性を応援しています。
ウォーキングレッスンのインストラクター山本愛癒さんもその1人。
何もないところから始めて、今ではいろいろな方に声をかけていただき、
多くの仕事をさせていただいています。
彼女のようにやる気に満ちた女性ならこちらも全力でサポートします。
考動研究会では、講演会と勉強会で静岡で頑張っている小さなお店の
経営者を応援してきました。
その活動には、多くの方に参加していただき、結果を出し喜んで頂く
ことが出来ました。
今まで活動を続けてきて、大切なのは商売の土台となる考え方であり、
そのベースの上に、基本的で普遍的なものを一つ一つ確認しながら積み
重ねていく地道な作業でお客様は増え、売上が上がることを実感して
います。
しかし、今、小さなお店の経営者の中には今の仕事の進め方のなかに
パソコンやソフト、あるいは、スマートフォンやアプリを上手に利用
したいという方も多いのではないでしょうか?
そこで、考動研究会では講演会・勉強会に続く小さなお店のサポート
として、ITに関す相談や質問にお答えしていきたいと思います。
例えば、
●パソコンの動きが遅くなった・不安定
●Cドライブの不足
●ファイルが開かない
●各パソコンでデータを共有したい
●どんなスマートフォンがおすすめ?
●スマートフォンからプリンターで印刷したい
●紙をデータ化して保存したい
●パソコンでスケジュールとシフト管理をしたい
●タブレットをパソコン代わりに使いたい
●無線LANにしてお店・事務所のどこでもネットに接続したい
などなど
今年の12月15日迄は、メール・電話相談に対して無料で対応します。
この事業を立ち上げるために、先日サポートスタッフの協力を取り付け
ましたので、ほとんどのご質問に対応可能だと考えています。
(出来ないという解答も含め)
ただし、面談を希望される場合や、現場での作業が必要になる場合には
時間の単価プラス部品代などが発生します。
参考として、1時間あたり8400円です。
その場合はもちろん、考動研究会からの請求となります。
今、何か分からなくて困っていること、出来るか分からないけれどIT/web
コンサルタントに確認してみたいこと等ありましたら、お気軽にメール・
電話でご連絡下さい!
来年1月~は会員制にして、年間の電話・メール相談が無料なのはもちろん、
皆さんに役立てて頂けそうな情報をご案内するなどしていきたいと考えています。
最新のユーチューブ動画
考動研究会は、静岡の小さなお店を応援しています!
一緒に頑張りましょう!
一緒に、考え方や、仕組みを学んでいただき、考えていただき
たいと思います。
さらに、個人で動くのであれば、いろいろな技術を、低予算で利用
することもとても大事だと思うのです。
考動研究会の講演会や勉強会で学んでみませんか?
パソコン・プリンター・伝票発行・データのバックアップ・等々
分からないことを相談していただける体制を作っています。
例えば、無線LANの説明 ユーチューブ
http://www.youtube.com/watch?v=lcERmN7MsYw
静岡で個人事業をしてる、あるいは、起業したいのであれば、
考動研究会を利用してみませんか?
男性だけではなく、女性も頑張っていますよ。
ウォーキングレッスンの山本愛癒先生のように頑張る女性を応援しています!
考動研究会 代表 堀住 満からのメッ セージをユーチューブに
アップしました!
http://www.youtube.com/watch?v=FjODrxFnc2g
考動研究会は小さなお店の経営者を応援しています。
売上アップのために考え方・仕組み・IT面 を勉強会で一緒に考えましょう!
そのために、毎月の勉強会・年に4回の講演会を開催しています。
人気の講演会は、おかげさまで年内講演全て満席でしたが、現在2席
空きが出ました!
勉強会の詳細 http://www.info-bits.com/study.html
ユーチューブ http://www.youtube.com/watch?v=x-s9xPDu7XU
HP http://www.info-bits.com E-mail koudou@info-bits.com

実際に何かをやりたい、あるいは、何かにチャレンジしている女性の皆さんに伝えたい情報、考え方があります!
個人で頑張るのもいいですが、考動研究会が力になれるかも知れません。
考動研究会では、起業した女性を応援しています。
ウォーキングレッスンのインストラクター山本愛癒さんもその1人。
何もないところから始めて、今ではいろいろな方に声をかけていただき、
多くの仕事をさせていただいています。
彼女のようにやる気に満ちた女性ならこちらも全力でサポートします。
考動研究会では、講演会と勉強会で静岡で頑張っている小さなお店の
経営者を応援してきました。
その活動には、多くの方に参加していただき、結果を出し喜んで頂く
ことが出来ました。
今まで活動を続けてきて、大切なのは商売の土台となる考え方であり、
そのベースの上に、基本的で普遍的なものを一つ一つ確認しながら積み
重ねていく地道な作業でお客様は増え、売上が上がることを実感して
います。
しかし、今、小さなお店の経営者の中には今の仕事の進め方のなかに
パソコンやソフト、あるいは、スマートフォンやアプリを上手に利用
したいという方も多いのではないでしょうか?
そこで、考動研究会では講演会・勉強会に続く小さなお店のサポート
として、ITに関す相談や質問にお答えしていきたいと思います。
例えば、
●パソコンの動きが遅くなった・不安定
●Cドライブの不足
●ファイルが開かない
●各パソコンでデータを共有したい
●どんなスマートフォンがおすすめ?
●スマートフォンからプリンターで印刷したい
●紙をデータ化して保存したい
●パソコンでスケジュールとシフト管理をしたい
●タブレットをパソコン代わりに使いたい
●無線LANにしてお店・事務所のどこでもネットに接続したい
などなど
今年の12月15日迄は、メール・電話相談に対して無料で対応します。
この事業を立ち上げるために、先日サポートスタッフの協力を取り付け
ましたので、ほとんどのご質問に対応可能だと考えています。
(出来ないという解答も含め)
ただし、面談を希望される場合や、現場での作業が必要になる場合には
時間の単価プラス部品代などが発生します。
参考として、1時間あたり8400円です。
その場合はもちろん、考動研究会からの請求となります。
今、何か分からなくて困っていること、出来るか分からないけれどIT/web
コンサルタントに確認してみたいこと等ありましたら、お気軽にメール・
電話でご連絡下さい!
来年1月~は会員制にして、年間の電話・メール相談が無料なのはもちろん、
皆さんに役立てて頂けそうな情報をご案内するなどしていきたいと考えています。
最新のユーチューブ動画
考動研究会は、静岡の小さなお店を応援しています!
一緒に頑張りましょう!
一緒に、考え方や、仕組みを学んでいただき、考えていただき
たいと思います。
さらに、個人で動くのであれば、いろいろな技術を、低予算で利用
することもとても大事だと思うのです。
考動研究会の講演会や勉強会で学んでみませんか?
パソコン・プリンター・伝票発行・データのバックアップ・等々
分からないことを相談していただける体制を作っています。
例えば、無線LANの説明 ユーチューブ
http://www.youtube.com/watch?v=lcERmN7MsYw
静岡で個人事業をしてる、あるいは、起業したいのであれば、
考動研究会を利用してみませんか?
男性だけではなく、女性も頑張っていますよ。
ウォーキングレッスンの山本愛癒先生のように頑張る女性を応援しています!
考動研究会 代表 堀住 満からのメッ セージをユーチューブに
アップしました!
http://www.youtube.com/watch?v=FjODrxFnc2g
考動研究会は小さなお店の経営者を応援しています。
売上アップのために考え方・仕組み・IT面 を勉強会で一緒に考えましょう!
そのために、毎月の勉強会・年に4回の講演会を開催しています。
人気の講演会は、おかげさまで年内講演全て満席でしたが、現在2席
空きが出ました!
勉強会の詳細 http://www.info-bits.com/study.html
ユーチューブ http://www.youtube.com/watch?v=x-s9xPDu7XU
HP http://www.info-bits.com E-mail koudou@info-bits.com