2012年10月18日
『風の歌を聴け』村上春樹さんのデビュー作を読んだ
昨日の『国境の南 太陽の西』に引き続き、今日はいよいよ村上春樹さんの
デビュー作『風の歌を聴け』を読みました。

とてもPOPなのが意外でした。
そして、思いのほかユーモアがちりばめられてる。
会話が巧妙。
冒頭に出てくる僕。
その僕が作家として想いを語り始めて物語が始まるのですが、その物語が
始まるところから主人公が入れ替わる。
入れ替わるというのが最後に気が付いた私・・・。
読者として良かったのか、ダメなのかは不明。
私が昨日、一昨日に読んだ作品に比べると短く、軽く読みやすい。
会話は面白い。
登場人物の若さ、青臭さというか未熟さみたいなものがダメなモノとして
ではなく、それぞれにとってほろ苦くもありつつ、後になってみると
それはそれでいい経験と感じられるのではないかという感情も伝わってくる。
辛いことも、長くは続かない、きっと。
そして、辛いことを1人で抱え込むのではなく、誰かが分かってくれる、
1人じゃない。
だから変われる、いい経験や辛い体験をしながらみんな変わっていく、
年を重ねていく、ずっと同じままなんてあり得ない。
そんなメッセージを感じました。
最新のユーチューブ動画
http://www.youtube.com/watch?v=HuLCGD18-HY
考動研究会は、静岡の小さなお店を応援しています!
一緒に頑張りましょう!
一緒に、考え方や、仕組みを学んでいただき、考えていただき
たいと思います。
さらに、個人で動くのであれば、いろいろな技術を、低予算で利用
することもとても大事だと思うのです。
考動研究会の講演会や勉強会で学んでみませんか?
パソコン・プリンター・伝票発行・データのバックアップ・等々
分からないことを相談していただける体制を作っています。
例えば、無線LANの説明 ユーチューブ
http://www.youtube.com/watch?v=lcERmN7MsYw
静岡で個人事業をしてる、あるいは、起業したいのであれば、
考動研究会を利用してみませんか?
男性だけではなく、女性も頑張っていますよ。
ウォーキングレッスンの山本愛癒先生のように頑張る女性を応援しています!
考動研究会 代表 堀住 満からのメッ セージをユーチューブに
アップしました!
http://www.youtube.com/watch?v=FjODrxFnc2g
考動研究会は小さなお店の経営者を応援しています。
売上アップのために考え方・仕組み・IT面 を勉強会で一緒に考えましょう!
そのために、毎月の勉強会・年に4回の講演会を開催しています。
人気の講演会は、おかげさまで年内講演全て満席でしたが、現在2席
空きが出ました!
勉強会の詳細 http://www.info-bits.com/study.html
ユーチューブ http://www.youtube.com/watch?v=x-s9xPDu7XU
HP http://www.info-bits.com E-mail koudou@info-bits.com
デビュー作『風の歌を聴け』を読みました。

とてもPOPなのが意外でした。
そして、思いのほかユーモアがちりばめられてる。
会話が巧妙。
冒頭に出てくる僕。
その僕が作家として想いを語り始めて物語が始まるのですが、その物語が
始まるところから主人公が入れ替わる。
入れ替わるというのが最後に気が付いた私・・・。
読者として良かったのか、ダメなのかは不明。
私が昨日、一昨日に読んだ作品に比べると短く、軽く読みやすい。
会話は面白い。
登場人物の若さ、青臭さというか未熟さみたいなものがダメなモノとして
ではなく、それぞれにとってほろ苦くもありつつ、後になってみると
それはそれでいい経験と感じられるのではないかという感情も伝わってくる。
辛いことも、長くは続かない、きっと。
そして、辛いことを1人で抱え込むのではなく、誰かが分かってくれる、
1人じゃない。
だから変われる、いい経験や辛い体験をしながらみんな変わっていく、
年を重ねていく、ずっと同じままなんてあり得ない。
そんなメッセージを感じました。
最新のユーチューブ動画
http://www.youtube.com/watch?v=HuLCGD18-HY
考動研究会は、静岡の小さなお店を応援しています!
一緒に頑張りましょう!
一緒に、考え方や、仕組みを学んでいただき、考えていただき
たいと思います。
さらに、個人で動くのであれば、いろいろな技術を、低予算で利用
することもとても大事だと思うのです。
考動研究会の講演会や勉強会で学んでみませんか?
パソコン・プリンター・伝票発行・データのバックアップ・等々
分からないことを相談していただける体制を作っています。
例えば、無線LANの説明 ユーチューブ
http://www.youtube.com/watch?v=lcERmN7MsYw
静岡で個人事業をしてる、あるいは、起業したいのであれば、
考動研究会を利用してみませんか?
男性だけではなく、女性も頑張っていますよ。
ウォーキングレッスンの山本愛癒先生のように頑張る女性を応援しています!
考動研究会 代表 堀住 満からのメッ セージをユーチューブに
アップしました!
http://www.youtube.com/watch?v=FjODrxFnc2g
考動研究会は小さなお店の経営者を応援しています。
売上アップのために考え方・仕組み・IT面 を勉強会で一緒に考えましょう!
そのために、毎月の勉強会・年に4回の講演会を開催しています。
人気の講演会は、おかげさまで年内講演全て満席でしたが、現在2席
空きが出ました!
勉強会の詳細 http://www.info-bits.com/study.html
ユーチューブ http://www.youtube.com/watch?v=x-s9xPDu7XU
HP http://www.info-bits.com E-mail koudou@info-bits.com
2017年活動内容のご案内
考動研究会・しずのみの活動
ホームページの効果が出てきて初めてホームページの良さがわかってもらえる
経営者向け 品質や価格も重要ですが、数(量)も大切というお話
自分で考えられる人を育てることが経営の仕事
高萩徳宗さんの「経営者のための勉強会」まとめ @考動研究会
考動研究会・しずのみの活動
ホームページの効果が出てきて初めてホームページの良さがわかってもらえる
経営者向け 品質や価格も重要ですが、数(量)も大切というお話
自分で考えられる人を育てることが経営の仕事
高萩徳宗さんの「経営者のための勉強会」まとめ @考動研究会
Posted by 考動研究会 at 20:37│Comments(0)
│考動研究会