2013年08月12日
働きたい、少しでも収入を得たいという主婦・お母さんへ
今まで、会社の経営者といろいろなお話を伺ってきました。
会社内には大小様々な問題がありますが、その問題の
多くはお金があれば解決するものでした。
もちろん、お金がなくても工夫や改善の繰り返しで
良くしていくことが可能です。
でも、問題がお金で解決できるのであれば、もっと
生産性を上げて、無駄をなくし、資金を潤沢に増やす
ことでいろいろな問題が解決するわけです。
実は、家庭内も同じだと思っています。
会社と家庭では問題の違いはあれど、経済的な
余裕があればちょっとのことでいざこざが起こったり、
言い争いをしたりすることも減るのだと思います。
夫婦関係もお金の余裕があれば変わってきます。
でも、ほとんどの家庭は奥さんの上手なやりくりで
乗り切っているのではないでしょうか?
中には、一生懸命働いて生活を支えている奥さんも
いらっしゃると思います。
だけど、働きたいけど働けない、という主婦・お母さんも
多いのだと思います。
働きに行こうと思うからいい条件がない。
でも、自分で何かしようと思えば可能性は広がります。
やりたいことが明確ならそれに越したことはないですが
やれることが何かないか考えるところから始めても
いいと思います。
年齢も関係ないと思います。
私も、今までいろいろなチャレンジを応援してきました。
うまくいったものもありますし、うまくいかなかったものも
ありますが、チャレンジすることに損はありません。
投資したり、資金を集めることではなく、自分の出来る
ことを、周りの中で生かしていけばいいのです。
そういうきっかけがあれば1万円、2万円、3万円と
お金を稼げる人はたくさんいると思うのです。
チャンスは、動いた人にしかやってきません。
もし、何かやりたいと思ったら、是非チャレンジしてみて
下さい。
もしかしたら、早いもの順かもしれませんよ!
考動研究会 代表 堀住 満
小さなお店を応援する考動研究会
2005年1月から小さなお店を応援するための
ビジネスセミナーを48回開催してきました!
次回のセミナーは9月7日金曜日18時~
静岡市産学交流センター7階 演習室
参加費8400円(税込)
http://koudoukenkyuukai.com/home/
koudoukenkyuukai@gmail.com
会社内には大小様々な問題がありますが、その問題の
多くはお金があれば解決するものでした。
もちろん、お金がなくても工夫や改善の繰り返しで
良くしていくことが可能です。
でも、問題がお金で解決できるのであれば、もっと
生産性を上げて、無駄をなくし、資金を潤沢に増やす
ことでいろいろな問題が解決するわけです。
実は、家庭内も同じだと思っています。
会社と家庭では問題の違いはあれど、経済的な
余裕があればちょっとのことでいざこざが起こったり、
言い争いをしたりすることも減るのだと思います。
夫婦関係もお金の余裕があれば変わってきます。
でも、ほとんどの家庭は奥さんの上手なやりくりで
乗り切っているのではないでしょうか?
中には、一生懸命働いて生活を支えている奥さんも
いらっしゃると思います。
だけど、働きたいけど働けない、という主婦・お母さんも
多いのだと思います。
働きに行こうと思うからいい条件がない。
でも、自分で何かしようと思えば可能性は広がります。
やりたいことが明確ならそれに越したことはないですが
やれることが何かないか考えるところから始めても
いいと思います。
年齢も関係ないと思います。
私も、今までいろいろなチャレンジを応援してきました。
うまくいったものもありますし、うまくいかなかったものも
ありますが、チャレンジすることに損はありません。
投資したり、資金を集めることではなく、自分の出来る
ことを、周りの中で生かしていけばいいのです。
そういうきっかけがあれば1万円、2万円、3万円と
お金を稼げる人はたくさんいると思うのです。
チャンスは、動いた人にしかやってきません。
もし、何かやりたいと思ったら、是非チャレンジしてみて
下さい。
もしかしたら、早いもの順かもしれませんよ!
考動研究会 代表 堀住 満
小さなお店を応援する考動研究会
2005年1月から小さなお店を応援するための
ビジネスセミナーを48回開催してきました!
次回のセミナーは9月7日金曜日18時~
静岡市産学交流センター7階 演習室
参加費8400円(税込)
http://koudoukenkyuukai.com/home/
koudoukenkyuukai@gmail.com
2017年活動内容のご案内
考動研究会・しずのみの活動
ホームページの効果が出てきて初めてホームページの良さがわかってもらえる
経営者向け 品質や価格も重要ですが、数(量)も大切というお話
自分で考えられる人を育てることが経営の仕事
高萩徳宗さんの「経営者のための勉強会」まとめ @考動研究会
考動研究会・しずのみの活動
ホームページの効果が出てきて初めてホームページの良さがわかってもらえる
経営者向け 品質や価格も重要ですが、数(量)も大切というお話
自分で考えられる人を育てることが経営の仕事
高萩徳宗さんの「経営者のための勉強会」まとめ @考動研究会
Posted by 考動研究会 at 01:05│Comments(0)
│考動研究会