2011年09月15日
子供が小さいから働けないのも、条件が合わなくて働けないのも
子供が小さいから働けないのも、条件が合わなくて働けないのも
ある意味チャンスかもしれません。
<考動研究会>
今、働いている主婦の皆さんは、何らかの形で無理をしながら働いているのでは
ないでしょうか?
そして、働いているから犠牲にしているものがあったりするはず。
働いているから、会社に合わせた生活。
どこかにしわ寄せはあると思います。
でも、それは仕方ない、という社会は私は嫌です。
働けていない人は、自分の環境に合わせて働くことだって可能。
世の中、会社に勤めることだけが働くということではない。
会社の希望通りに働くことだけがいいとは限らない。
考え方を変えてみよう!
そして、自分らしく、家族を幸せにしていってほしい。
実際、私の周りにはそうやって動き始めている女性が何人もいらっしゃいます。
そして、何よりもとても楽しそうです。
今、私にできることはそのひとりひとりによって違いますが、何とか彼女たちを
少しでも応援してあげたいと思っています。
自分に、何が出来るか?
何を実現したいのか?
お仕事を探している方には、ぜひ考えていただきたいです。
第41回講演会
「揺るがない経営の軸を創り、守る」
~大切な軸を守るために経営者がしなければならないこと~
講師 (有)ベルテンポ・トラベル・アンドコンサルタンツ
代表取締役 高萩徳宗氏
日時 平成23年11月12日(土) 18時30分~20時45分
会場 静岡市産学交流センター 7階 小会議室
定員 20名
参加費 5,250円(税込)

講師の高萩さんです。

第40回講演会の様子 平成23年8月27日 開催
お問い合わせは、考動研究会 堀住(ほりずみ)まで
メールアドレス koudou@info-bits.com
静岡市で開催される講演会に参加してを聞いて自社のサービスレベルを
上げませんか?
考動研究会は、静岡市で講演会勉強会を開催し、
魅力ある店づくりに取り組む静岡市の経営者と女性の独立を
応援しています。
ある意味チャンスかもしれません。
<考動研究会>
今、働いている主婦の皆さんは、何らかの形で無理をしながら働いているのでは
ないでしょうか?
そして、働いているから犠牲にしているものがあったりするはず。
働いているから、会社に合わせた生活。
どこかにしわ寄せはあると思います。
でも、それは仕方ない、という社会は私は嫌です。
働けていない人は、自分の環境に合わせて働くことだって可能。
世の中、会社に勤めることだけが働くということではない。
会社の希望通りに働くことだけがいいとは限らない。
考え方を変えてみよう!
そして、自分らしく、家族を幸せにしていってほしい。
実際、私の周りにはそうやって動き始めている女性が何人もいらっしゃいます。
そして、何よりもとても楽しそうです。
今、私にできることはそのひとりひとりによって違いますが、何とか彼女たちを
少しでも応援してあげたいと思っています。
自分に、何が出来るか?
何を実現したいのか?
お仕事を探している方には、ぜひ考えていただきたいです。
第41回講演会
「揺るがない経営の軸を創り、守る」
~大切な軸を守るために経営者がしなければならないこと~
講師 (有)ベルテンポ・トラベル・アンドコンサルタンツ
代表取締役 高萩徳宗氏
日時 平成23年11月12日(土) 18時30分~20時45分
会場 静岡市産学交流センター 7階 小会議室
定員 20名
参加費 5,250円(税込)

講師の高萩さんです。

第40回講演会の様子 平成23年8月27日 開催
お問い合わせは、考動研究会 堀住(ほりずみ)まで
メールアドレス koudou@info-bits.com
静岡市で開催される講演会に参加してを聞いて自社のサービスレベルを
上げませんか?
考動研究会は、静岡市で講演会勉強会を開催し、
魅力ある店づくりに取り組む静岡市の経営者と女性の独立を
応援しています。
2017年活動内容のご案内
考動研究会・しずのみの活動
ホームページの効果が出てきて初めてホームページの良さがわかってもらえる
経営者向け 品質や価格も重要ですが、数(量)も大切というお話
自分で考えられる人を育てることが経営の仕事
高萩徳宗さんの「経営者のための勉強会」まとめ @考動研究会
考動研究会・しずのみの活動
ホームページの効果が出てきて初めてホームページの良さがわかってもらえる
経営者向け 品質や価格も重要ですが、数(量)も大切というお話
自分で考えられる人を育てることが経営の仕事
高萩徳宗さんの「経営者のための勉強会」まとめ @考動研究会
Posted by 考動研究会 at 07:54│Comments(0)
│考動研究会