2013年02月04日

あなたの幸せの基準は何ですか? 20代30代の会社員・OLへ

20代・30代の会社員・OLのあなたへ

あなたの幸せの基準は何ですか?

経済的な自由ですか?
時間的な自由ですか?
恋人・結婚・家庭・子供ですか?
社会的なステータスですか?

私は、どれもありますが、どれも強く願うことがなくなりました。
今のままでいい、今のままで十分と思えるからです。

そして、今のままでいいから、誰か自分のことを必要として
くれる人のために生きようと思えるようになりました。

それは、いろいろな苦い経験があってこそですが、それでも
そこから悩み続けた結果開けた境地でもあります。
(ちょっと大げさすぎますが・・・。)


いろいろな事を考え、実際に動き始めたことで、いろいろな事が
大きく動き始めました。
変わり始めたといった方がいいかも知れません。


どう変わったのかといえば、出会いがありました。


そして、今、会社員としてとても充実した生活を送っています。

たとえ平社員でも、収入が多いわけでも、休日が多いわけ
ではなくても。


学歴がなくたって、大きな会社でなくったって、やれることは
たくさんあります。


今、20代・30代の会社員・OLのあなた!


大丈夫です。
まだまだいろいろな可能性がたくさんあります!


大切なことは、人と比べないことです。

自分の価値観をしっかりと作ることです。


そして、自分の考えで、出来ることから始めて下さい。



私も、そうでした。

もし、私の経験がお役に立つのなら、ぜひ皆さんとシェア
したいと考えています。


これからも、よろしくお願いします。



考動研究会 代表 堀住 満からのメッ セージをユーチューブに
アップしました!

http://www.youtube.com/watch?v=FjODrxFnc2g

勉強会の詳細 http://www.info-bits.com/study.html
ユーチューブ http://www.youtube.com/watch?v=x-s9xPDu7XU
HP http://www.info-bits.com
E-mail koudou@info-bits.com
FC2ブログ http://koudoukenkyuukai.blog133.fc2.com/
eしずおかブログ http://koudoukenkyukai.eshizuoka.jp/



同じカテゴリー(会社員としての人生を考える)の記事
 安いものほど慎重に見極めることが大切だと思う (2014-08-07 07:50)
 人生の価値観  私がとても死致率の高い病気で倒れた時の事 (2014-04-29 10:34)
 会社員もOL・主婦も自分に出来るコンサルティングを考えてみる (2013-02-22 05:07)
 自分のできることを考えることよりも行動できる環境づくりから (2013-02-11 17:31)
 会社員、OLは支出と共に行動を見直すと大きな効果が表れる (2013-02-11 08:16)
 会社員、OL、主婦が変われば日本が変わる! (2013-02-07 22:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あなたの幸せの基準は何ですか? 20代30代の会社員・OLへ
    コメント(0)