2011年08月12日

ケーキ屋さんの夏まつりで無料のかき氷を5種類のシロップで

ケーキ屋さんの夏まつりに行って、

無料のかき氷を5種類のシロップで楽しみたい!


                                        <考動研究会>

藤枝市大洲の大洲中向かいのケーキ屋さん、レ・トゥーヌソルさんで恒例の夏まつり。

レ・トゥーヌソルホームページ http://www.les-tournesols.jp/


昨日から4日間の開催です!

ちびっ子体験や、ゲームコーナー、セルフカキ氷などなど。


今年のカキ氷のシロップは?

定番から、いちご。マンゴー。ピーチ。
新作で、レモン。ソーダ。

の5種類。

無料ですし、食べ放題ですし、全部食べた―い!!



レ・トゥーヌソル
藤枝市大洲4-13-58 大洲中学校前
TEL 054-634-4325


営業時間は 10:00~20:00です。
定休日 水曜日(祝日の場合は営業)





サービス向上は、何のため?

それは、もちろんお客様に喜んでいただくためなのですが、それだけではないですよね。

そこを突き詰めて考えていくと、売上は上がるんです。


スタッフもスッキリします!
働きやすくなります!


さあ、一緒に考えてみませんか?

そして、考動あるのみ!



次回の講演会は8月27日土曜日。
40回目の講演会となります。


今回から、会場も小さく、こじんまりと中身の濃い講演会にしようと
思っています。

おかげさまで参加者は定員まで申し込みをいただいております。

ありがとうございます!


考動研究会講演会には、女性の参加者もいらっしゃいます。
ご自分の中に何か秘めたものがある女性の方にはぜひ参加して
いただきたいと思います。



第40回講演会

「クレームを経営面から考える」

   ~経営者はクレームからのメッセージに敏感になれ~

講師 (有)ベルテンポ・トラベル・アンドコンサルタンツ
   代表取締役 高萩徳宗氏

日時 平成23年8月27日(土) 18時30分~20時45分
会場 静岡市産学交流センター 7階 小会議室
定員 20名
参加費 5,250円(税込)

写真2


お問い合わせは、考動研究会 堀住(ほりずみ)まで
メールアドレス koudou@info-bits.com


クレームというと嫌なものだと感じてしまいますが、サービスを受けたお客様が
何かを感じた結果を口にしたもので、火消のようにただ謝ったりすればいいという
ものではありません。

お客様の声に耳を傾けるという視点でお話を聞き、お客様の気持ちに寄り添い、
クレームを見極めることでサービスのヒントが得られるかもしれません。

静岡市で開催される講演会に参加してを聞いて自社のサービスレベルを
上げませんか?


考動研究会は、静岡市で講演会勉強会を開催し、
魅力ある店づくりに取り組む静岡市の経営者女性の独立
応援しています。




  


Posted by 考動研究会 at 07:59Comments(0)レ・トゥーヌソル